Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
Drucker MBA 日本人サイト
Home
What's new
学校詳細
ドラッカーについて
伊藤雅俊氏について
クレアモントについて
アクセス
授業紹介
Art&Science of Project Management
Introduction to Entrepreneurship & Innovation
Business Analytics 1
Business Analytics 2
Financial Statement and Analysis
Corporate Finance
Create Your Future
Design Thinking
Doing Business in Silicon Valley
Drucker Philosophy
Economics of Strategy
Entrepreneurial Finance
Financial Accounting
Financial Derivatives
Finding Clarity
Fin Tech
Leadership Practicum
Managing the Family Business
Marketing Management
Marketing Strategy
Operations Management
Organizational Behavior
Strategy
過去の授業
Marketing Research
Business Law
Career Practicum
Macro Economics
Doing Business in New Zealand (Global Immersion Trip)
English for Organizational Behavior
Entrepreneurship
The Practice of Self-Management
International Scholars Programについて
在校生及び卒業生紹介
プロフィール詳細 (Class of 2026)
プロフィール詳細 (Class of 2025)
プロフィール詳細 (卒業生)
在校生インタビュー
在校生インタビュー:第一回目 Student Housing Center(大学院寮)に関して
在校生インタビュー:第二回目 Claremont Villageに関して
受験生・合格された方へ
クレアモント生活ヒント集
クレアモント周辺情報動画集
リンク集
お問い合わせ
ファイルキャビネット(在校生のみ)
過去のお知らせ
2024/12/7 Drucker School在校生によるMBA説明会
「2024/1/20 Drucker School在校生によるMBA説明会」
2023/12/2 Drucker School在校生によるMBA説明会
2023/6/4 Drucker School of Management 学長による学校説明会
2023/6/2 Drucker School of Management ネットワーキングイベント
2022/12/17 Drucker School在校生によるMBA説明会
2022/11/5 Drucker School在校生によるMBA説明会
2022/10/19 Virtual Drucker Lunch & Learn
2/6(木) Drucker School日本担当ディレクターによる学校説明会(東京)
「「日本人アプリカント向け学校説明会 2/16(土) 都内にて開催!」のコピー
「日本人アプリカント向け学校説明会 1/15(火) 都内にて開催!!」
日本人アプリカント向けWebinar 12/1(土) 開催!!
日本人アプリカント向け説明会 10/21(東京)、23(大阪)開催
ピーター・F・ドラッカー経営大学院 日本人アプリカント向け説明会 9/18開催
ピーター・F・ドラッカー経営大学院 日本人アプリカント向けWebinar 3/24開催
MBA Claremont Graduate University日本人アプリカント向けWebinar 2018年1月20日開催
説明会(Webinar 英語のみ 12/2)を開催します [2015/11/25]
日本人MBA卒業生によるピーター・F・ドラッカー経営大学院 学校説明会 2/16開催
受験生の方へ、卒業生との交流会のご案内 (2016/7/4)
ドラッカースクール主催のグローバル人材育成に関するフォーラムのご案内
MBA Claremont Graduate University日本人アプリカント向けWebinar 3/25開催
MBA Claremont Graduate University日本人アプリカント向けWebinar 2/11開催
MBA Claremont Graduate University日本人アプリカント向けWebinar 1/21開催
Drucker School オンライン説明会(Webinar)を2016/01/16 (土)開催します!
Drucker School MBA MBA受験生および帯同者向け学校説明会 3/19開催
Drucker School Alumni Event 1/21 を開催します! (留学準備中の方も参加可)
「サイトをリニューアルしました。[2016/04/01]」のコピー
Claremont Graduate University(ドラッカー・スクール)日本人卒業生・在校生主催 日本人アプリカント向け学校紹介イベント開催のご案内 1/10開催
特別イベント:卒業生による留学体験談 カリフォルニアMBA留学で得たもの~留学生活とその後のキャリア~ 6/21(金) 開催!!
Drucker MBA 日本人サイト
Business Law
Class of 2016
MGT 309 Business Law (4 units)
教授
Prof. Micheal Epstein
使用テキスト
Klein, Ramseyer and Bainbridge's Business Associations, Cases and Materials on Agency, Partnerships, and Corporations
授業内容
Epstein教授は、弁護士資格を持つSouth Western Law Schoolの教授。ウォール街で働いた経験があるなど、弁護士としての実務経験が大変に豊富。
授業は判例集の解釈を軸に進められた。判例集は900ページ以上の分厚いもので週によっては100ページ程度の読書が課されることもあり、かなりのボリュームだった。
最終講義はグループプレゼンテーションで、課題は「エンターテインメント会社を設立すると仮定し、投資家向けの説明をすること」というもの。プレゼン内容に関しての「グループ人数×20ページ」のレポート提出も求められた。
感想
ドラッカスクールでのグループプレゼンテーションは、話が余程脱線しているか大幅にタイムオーバーしたりしない限り教授がプレゼンを遮ることはないのだが、この講義の教授は弁護士出身のためか一味違った。少しでも詰めが甘いところがあると、まるでアメリカの法廷のやりとりのように「その出資額で足りるのか?」「根拠法の解釈が違う」と、話を途中で遮っての質問や指導が入り、いずれのグループも袋叩きにされていた。私のグループも例外でなく教授からの質問攻めに遭い、20分で設計したプレゼンを終えるのに45分を要し、グループ一同半泣きでプレゼン終了。
前半(1月~2月頃)の講義は法律の基本概念を扱っていたために、私の知識でも授業で発言・貢献することができたが、後半になるとアメリカ会社法の話やポイズンピル、プロキシーファイトなどの複雑な内容が主になり、理解するだけで精一杯だった。
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse