用意するもの
・PBS
・ギムザ液 顕微鏡用 (MERCK MILLIPORE / Cat. 1.09204.0100)
・10% ホルマリン液
・-30℃で冷やしたメタノール
手順
- ギムザ染色液をPBSで1:20で稀釈する (用時調整)
- 細胞の培地を吸う
- 10% ホルマリン液を加え、室温で15分放置
- ホルマリン液を回収 or キムワイプに吸わせて燃えるゴミに捨てる。
- PBSで2回洗う。
- 冷やしたメタノールを加える。細胞が剥がれないように端っこからゆっくり入れる(メタノール固定)。
- メタノールを入れたらすぐに-30℃にディッシュを入れる。メタノールをこぼさないように。3~5分放置。
- ディッシュが冷蔵庫から出し、メタノールを吸って、PBSで1回洗う。
- 稀釈したギムザ染色液を細胞に加える。15~20分放置。
- ギムザ液を捨てて、PBSで2回洗う。