I T -1学期

Information Technology

4クラス合同でホールにて、映画「アポロ13」を鑑賞します。宇宙空間での事故からどのように帰還できたか?
宇宙船のクルーと地上のクルーとの見事なチームワーク。エンジニアにとって大切な技術者倫理のモデルケースを学ぼう。


[ KEYWORD ]
不注意/注意・用心不足/使用/保守・修理/不良現象/破損・損傷/協力・協働/無事生還

本格的なデザイン思考を学びます。創造するためのプロセス、ゼロから1(いち)にするためのアイデアの出し方をはじめブレインストーミングも体験。最後は「身近な問題を人工衛星で解決しよう」という課題に取り組みます。


[ KEYWORD ]
宇宙/デザイン思考/人工衛星/SDGs/ブレインストーミング/アイデア出し/未来/街づくり/議論/発表

前回学習したデザイン思考のプロセスを使って、「ドラえもんになってもらいます」というタイトル通り、グループで一つの対象を決め、その対象を笑顔にするための道具・幸せにするための道具などなど、アイデアを出し、図に描き、発表しよう。

[ KEYWORD ]
ドラえもん/ブレインストーミング/宇宙/未来/想像/関連性/アイデア出し/議論/発表

スクラッチも立派なプログラミング言語です。プログラミングを学ぶことも目的ですが、「遊ぼう!」というのがテーマ。
こちらで準備したテキストで学べば、一人で最後までScratchが学べてしまいます。次回は、Scratchでドローンを飛ばすよ!

[ KEYWORD ]
スクラッチ/パネルプログラミング/GUI グラフィカル・ユーザー・インターフェイス/ゲーム制作/論理的思考力

前回学んだScratchの応用編。ブロックのコマンドは正しいかな?数値は正しいかな?必ず、確認してから「旗」ボタンを押そうね。
プログラムを実行する前に確認することが大切。さて、20以上のミッションを準備しました。君はすべてクリアできるかな?

[ KEYWORD ]
スクラッチ/パネルプログラミング/GUIグラフィカル・ユーザー・インターフェイス/ドローン制御/論理的思考力

2人で1組になって、「楽しい」「軽い」のような抽象的なテーマを映像化していきます。どうやったら他人に抽象的イメージを伝えることができるでしょうか。ブレストをしっかりしてイメージを膨らまそう。

[ KEYWORD ]
iPad/iMovie/Airdrop/動画編集/ブレインストーミング/協働