2022年 SHIBAURA探究ポイントが貯まる夏期講座一覧(探究番号はスキル表の番号と連動)

数学体験館に行ってみよう

数学の美しさを五感で体感できるように工夫されたたくさん の装置を触って数学を体験します.教科書で学んだ数学がど んな風に形になっているのか一緒に見学しましょう.夏季の探究課題の参考になるかも?!

探究番号212,515

キッザニアの裏側を学んでみよう

キッザニアの裏側を特別に教えてもらって、多くの人に好ま れる施設を学びます.当日は英語のプログラムを1,2個体験し ます.

探究番号 SDGs,210,212,515

ダイアログ イン ザ ダーク

純度100%の暗闇を体験しながら対話します。

探究番号SDGs,13,47

アップサイクルなモノづくりを体験しよう

不要だと思っていたものが、価値あるものに生まれ変わる 「アップサイクルなものづくり」をお店貸切でインストラク ターさんの指導のもと行います.また、アップサイクルなも のづくりの理念なども学びます.

探究番号 SDGs,210212515

茶道夏のお点前ー

芝浦工業大学で、今回は流し点に挑戦します。今回は大学のお茶室は使えないので一般教室になりますが、新しくできた校舎を少し見られるかもしれません。

探究番号   SDGs,13

チームラボ☆プラネッツ

チームラボプラネッツ体験をします。今回は少し夜になって いるといいなと思います。事後学習として、コクヨさんのキャンパスアワードに出品します。

探究番号SDGs,13,47,515

21_21 design sight

今回はクリストとジャンヌ=クロードです。なぜ彼らは包むのか?どのように包んだのか?に迫ります。

探究番号SDGs,13,47,515

日本のお土産

朱のお箸を作ります。赤か黒か選ぶことができます。 漆の粉が少しでます。

探究番号SDGs,1347515

建築のテーマパークに行こう

江戸~昭和初期の名建築が保存・展示されている、建築の テーマパーク「江戸東京たてもの園」を散策します。実物に触れながら、日本の近代建築の特徴とその変遷を学びます。

探究番号SDGs,13,212

「日本語の歴史」東洋文庫見学

東洋文庫「日本語の歴史展」入館料600円、隣接する六義園を見学する場合は別途300円.

探究番号SDGs,02,212,515


城ヶ島 磯の生物・地層観察

城ヶ島のフィールドワークを介して、磯の生物観察および地層の観察をします。盛りだくさんの内容ですので、体験当日は動きやすい服装で。

探究番号SDGs,02,212,515

はじめての裏高尾山   植生と野鳥の観察

尾山の裏の顔を覗きに行きます。一般的な表の登山道とは違うので、歩きやすい靴で挑んでください。当日は、3種類以上は野鳥の鳴き声を聞き分けられるようになりましょう。

探究番号SDGs,212,214,515

Small Worlds Tokyoで探究学習 ミニチュアの世界へ飛び込もう!

有明にある世界最大級の室内型ミニチュア施設 Small Worlds Tokyoに行って探究学習を行います。小さな世界だからこそ、 新たに気付けることがたくさんあるかも?

探究番号SDGs,44,73,74


    見て、読んで、本を楽しむ     〜角川武蔵野ミュージアム見学〜

角川武蔵野ミュージアムに行き、本を読むだけではなく鑑賞を行い、多角的な本の楽しみ方を学びます。

探究番号SDGs,21,24,47

水の科学館に行こう

お台場にある東京都水の科学館にいく。水の不思議と大切さを科学の視点から学び、水の神秘に迫る。

探究番号SDGs,031244

JICA 地球広場に行こう

市ヶ谷にあるJICA地球広場で世界が直面する課題や、日本の 取り組みについて学習する。国際協力活動経験のあるスタッフの体験談をお聞きする。

探究番号SDGs,210


9.1サラウンドで鑑賞する「ミュージカル」

全世界でロングラン大ヒットした伝説のミュージカル「レ・ ミゼラブル」。ロンドンのO2アリーナで開催された25周年記念コンサートを、音楽室の音響機器を使って鑑賞する。

探究番号514

チームラボ ボーダレス

2022/8/31で閉館になってしまう、お台場のチームラボに行きます。新体験のミュージアムです。最後の機会に!

探究番号SDGs,7377212

SHIBAURA探究旅行    2022/07/21-23

2022年度より,中学SHIBAURA探究旅行がスタートしました。

2022年度の行き先は,新潟県燕三条市です。詳細は,こちらのサイトからご覧ください。


探究GC 長野DayTrip      2022/11/23

2022年度より,探究GC 長野DayTripがスタートしました。9月に長野農村合宿に行ってきた中学2年生を対象に,手入れしたSHIBAURAりんご園のりんごの収穫とSHIBAURAツツジ園の整備に行くDayTripです。

あいにくの雨模様でしたが,秋口とは装いの変化したツツジ園に触れ,遊歩道沿いの整備をしました。りんごの収穫では,真っ赤にたわわに実ったりんごを自分でもいで,丸ごとかじりました。蜜のたっぷり詰まった重いりんごに生徒たちは感動していました。

森の駅に立ち寄ります

お昼はお蕎麦

モルックで遊びます