1学期


興味のある事例に対する“意見”を持ち、関連する情報やデータを集めることで意見の深化をはかり、「問い」へと進化させます。 

1)  e-stat,RESASの機能を学ぶ

2)  興味のあるジャンル(分野)をさがす(自由検索)

3)  2)に対する“意見”を持ち,情報やデータを収集,分析する(e-Stat,Astrategy,RESAS等)

4)  “意見”に対する現状の理解で深化をはかり,「問い」を立てる

5)  個人で考えた「問い」(ワークシート)を完成させる


【KEYWORD】

意見/問い/オープンデータ/わかるためのデータ/e-stat/RESAS/Astratery/Excel 




1) 膨大なファクトニュースをAIが構造化した検索エンジンにふれる 

2) Needs & Seedsについて理解する 

3) Astrategyを用いて、Needs & Seedsを探索する。 

4) Needs & Seedsをand検索によって、レッドオーシャンとブルーオーシャンを発見する


【KEYWORD】

わかるためのデータ、Astrategy、Needs×Seeds、自然言語処理


1) 複数の検索エンジンを選択して扱い、情報を集めたり、クラフを作る

2) 協同して理解を深める対話をする

3) データをもとにえた事実を整理し運解を深め、自分たちの仮説・意見を形成できるようになる 


【KEYWORD】

検索エンジン、意見形成、合意形成、プレインストーミング、朝造的対、プレセンテーション、情報リテラシー、仮説 


データをもとに 

1)目的をもって記事検索を行えたか 

2)収集データについて仮説を立てられたか 

3)データ解析を行い、スタートワードに関する理解を深めることができるか 

4)みんなでチームとして補完しあうことができたか 


【KEYWORD】

検索エンジン、意見形成、合意形成、ブレインストーミング、創造的対話、プレゼンテーション、情報リテラシー、仮説 


第5回 TECHNOVATION× 本質的課題の見つけ方


データをもとに 

1)問題点を多く考えることができたか

2)本質的問題の再設定について自分の考えを表現できたか

3)課題定義ができたか

4)解決アイデアを発想できたか

5)4人で協力できたか


【KEYWORD】

◆知識及び技能,◆思考力・判断力・表現力 ◆主体的に学習に取り組む態度