本日早朝より、PTA親子奉仕作業で保護者、生徒、教職員でグラウンドの草抜きを行いました。おかげさまで大変きれいになりました。また、本日までに時間を見つけて作業してくださった保護者や生徒のみなさんも含め、本当にありがとうございます。
明日からいよいよ2学期がスタートします。9月20日は運動会を予定しておりますので、きれいなグラウンド状況で実施できることをうれしく思います。
<柔道>
〇男子個人
81kg級 山下漱士 1回戦敗退
〇女子個人
63kg級 山本英 2回戦敗退
70kg級 大江楽希 1回戦敗退
70kg超級 長柄香凜 1回戦敗退
<剣道>
〇女子個人
難波仁菜 1回戦敗退
鳥取県中部の中学3年生が集まり、中部地区中学3年生交流会を行いました。「知る・考える・行動する みんなで創る、差別のないあした!」をテーマとして、DVDを視聴したり、講演を聞いたりするなかで、部落問題に関わることを知り、なぜ今でも続いているのかを考え、自分には何ができるのか、グループに分かれて話し合い・発表をしました。
北栄町内の小中学校が集まり、人権サミットを行いました。自分や相手の人権を守るためのインターネットの使い方について話し合い、発表を行いました。
今日から3日間、各クラスのソーランリーダーが練習を行っています。今日は、生徒会執行部がソーランリーダーの前でソーラン節を披露し、学年ごとに練習を行いました。
〇女子個人
入江彩 予選リーグ敗退
8月9日(土)にエースパック未来中心で吹奏楽コンクール鳥取県大会小編成の部が開催され、吹奏楽部が出場し銅賞を受賞しました。部員5人という少人数ではありますが、自由曲「エンシェント・フラワー」の演奏は、審査員からも「一つ一つの楽器のキャラクターがしっかり伝わっています」との講評もいただきました。
2025/8/8 剣道中国大会の結果
〇女子個人
難波仁菜 2回戦敗退
難波さんは8月25日(月)に宮崎県都城市で開かれる全国大会へも出場します。
(株)ラ・コミックの寺西竜也さんにご来校いただき、文化部の生徒を対象に、マンガ・イラスト教室を行っていただきました。 1日目はデジタルイラスト、2日目は水彩画、3日目は4コママンガがテーマでした。 ツールの使い方、イラストの基礎知識、ストーリーの考え方などを教えていただきました。
〇女子団体
大栄中 2-0 可部道場(広島)
大栄中 0-3 西郷中(島根)
予選リーグ敗退
〇男子個人
55kg級 田中琉貴 2回戦敗退
81kg級 山下漱士 1回戦敗退
〇女子個人
57kg級 飯田夏未 1回戦敗退
63kg級 山本英 1回戦敗退
70kg級 大江楽希 2回戦敗退
70kg超級 長柄香凜 1回戦敗退