2021年6

2021/06/30 ローテーション道徳(3年生)

 大栄中学校では、学年団で授業者を交代し、担任外の教員が道徳の授業を行い、担任がその授業の生徒の学習状況を更に見取ることを目的に、「ローテーション道徳」を定期的に取り組んでいます。

 写真は3年生の「ローテーション道徳」の風景です。

2021/06/30 全校朝会

 全校朝会を行いました。

 図書委員会はおすすめの本の紹介とクラス対抗の図書館イベントの表彰を行いました。クラス対抗の図書館イベントでは3-1と1-1が期間内に友だちを多く誘って図書館を利用し、1位になりました。昨日ホームページに掲載した生活安全委員会のあいさつ運動の表彰も行いました。

 執行部からは生徒会スローガンのデザインの発表と運動会についての説明がありました。生徒会執行部が自分たちで企画を行い、活発に運営する全校朝会になっています。

 今後も「自治」の意識をもち、よい学校づくりに尽力してくれることを期待しています。

<図書委員会 おすすめの本の紹介>

<運動会についての説明>

<生活安全委員会 あいさつ強化週間の表彰>

<生徒会執行部 生徒会スローガンのデザインの発表>

2021/06/30 本校生徒の北栄町PR動画がTCCで放送されています

 本校の2年生の山口くんの作成した北栄町のPR動画が最優秀賞を受賞しました。

 現在TCCで山口くんのインタビューと合わせて放送されています。

 放送は本日の15時30分まで行わますので、是非ご視聴ください。


 最優秀賞受賞作品はこちら

 https://www.youtube.com/watch?v=W6SXgN8yY2Q

 山口くんのメッセージ動画はこちら

 https://www.facebook.com/hokuei.town/videos/665407831083145/

2021/06/29 「あいさつ強化週間」の結果

 今月14日~25日の2週間「あいさつ強化週間」に取り組みました。「先・見・笑・大」を意識したさわやかな挨拶を全校生徒が実践してくれました。来校されたお客様にもお褒めの言葉を多く頂きました。良いあいさつを行ってくれた生徒に渡した「goodカード」を集計した結果、1番多くカードを集めたのは2年1組でした。2年1組の中には「1日100枚カードをもらうこと」を目標にあいさつ運動に取り組んだ生徒もいました。

 「あいさつ強化週間」が終わった今週になっても変わらず、元気な声であいさつを行っている生徒がたくさん見られます。多くの生徒にとって、あいさつ「週間」があいさつをする「習慣」につながっていることを嬉しく思います。

2021/06/28 1年生も「すらら学習」

 1年生も質問タイムに「すらら学習」を行っています。学習範囲・難易度を調節できるため、期末テスト前の復習にも「すらら」は大変効果的です。クイズ感覚で学習することができるため、生徒たちは楽しみながら学習しているようです。

 自分のIDやパスワードが書いてあるカードを渡していますので、お家のパソコンなどでも学習ができます。期末テストは中間テストよりも範囲が広くなります。しっかり復習してテストで力を発揮してもらいたいと思います。

2021/06/25 全校人権集会

 人権全校集会を生徒会執行部が中心となって行いました。

 初めに、執行部員が大栄中学校が掲げている「いじめ撲滅宣言」「コロナ差別に負けない宣言」を読み上げ、全校で再確認しました。その後、各クラスでこれまで話し合ってきたクラスの良いところ・課題点を明確にし、最終的にクラス全体で決めた「人権尊重宣言2021」を発表しました。

 教職員はピンクシャツを着たり、ピンク色のものを身に着けたりすることで、「いじめ反対」の思いを表しました。

 今日までの取り組みを通して、一人ひとりがいじめや人権について考えることにつながっていることを感じています。

 また、宣言だけにならないよう、学校行事を終えた際には、この宣言に対して自分の言動を振り返る取り組みも行っていきます。

 いくつかの宣言を写真にて紹介します。

ピンクシャツデーinとっとり

 いじめ防止に向けて学校・家庭・地域など全ての関係者がそれぞれの役割を果たし、一体となって取り組むために、ピンク色のシャツなどを「いじめ反対」のシンボルとして着用することで学校・家庭・地域が連携していじめに反対する姿勢を示し、いじめ防止啓発活動を展開する活動。

<だいちゅーもピンクネクタイでいじめ反対!>

2021/06/25 学校だよりを発行しました

7月学校だよりを発行しましたのでご覧いただければと思います。

2021/06/24 高校説明会

高校説明会を行いました。昨年度はコロナ禍で、各学校が制作したDVDを視聴する形でした。やはり、直接話を聞くのは熱意や思いの伝わり方が違うと感じました。 

 学校の特色や学校生活などについて丁寧に説明を行ってくださいました。3年生は真剣な表情で各学校の説明を聞きいていました。

 各自が今後の進路選択の参考となる時間になったと思います。

2021/06/24 頭髪についての意見交換会

昨日の放課後に「頭髪についての意見交換会」を行いました。これは、生徒総会で「校則でツーブロックの髪形をOKにしてほしい」という意見が出た際に、時間の都合で十分に議論が出来なかったことから、生徒会執行部が企画したものです。

 今後、生徒会執行部で更に議論を重ねていく予定です。

2021/06/23 ベスト自学賞

学習委員会の企画で、今週から「ベスト自学賞」の取組を行っています。今週から期末テストまでの2週間、帰りの会にお互いの自学ノートを見せ合って「クラスのベスト自学」を決定します。「クラスのベスト自学」は毎日生徒玄関に掲示されます。期末テスト終了後には、2週間分の「クラスのべスト自学」を集めて全校生徒で投票を行い、「大栄中のベスト自学」を決定し、表彰します。

 この取組の効果が早速現れて、素晴らしい自学がたくさんみられます。

2021/06/22 しゃみせんいろいろスーパーセッション

芸術鑑賞教室として、「しゃみせんいろいろスーパーセッション」を全校生徒で鑑賞しました。江戸・沖縄三味線奏者の上原潤之助さん、津軽三味線奏者の小山慶宗さん、和太鼓奏者の長田伸一郎さんをお招きし、演奏を行って頂きました。どの演奏者もNHK紅白歌合戦での演奏、有名歌手やグループとコラボレーションして活躍している方ばかりです。

「ソーラン節」「貝殻節」などの民謡から「海の声」やアニメソングなど生徒になじみのある音楽までさまざまな曲を奏でてくださいました。国民的長寿アニメ番組「サザエさん」の曲では、生徒も教職員も全員で体の様々な部分を叩いて音を出すボディパーカッションもしました。

 目の前のステージでの迫力のある演奏を生徒たちは楽しんで聴いていました。

2021/06/21 小中連絡会

 大栄小学校の先生方が中学校の授業の様子を見学されました。

成長した生徒たちの頑張っている姿を見ることができて大変喜んでおられました。

2021/06/21 動画制作の授業(1年生国語)

1年生の国語の時間にiMovieのアプリを使用して動画を制作する授業を行っています。この授業の目的は自分を表現する力を身に着けることです。1回目の授業では動画の編集方法を学習しました。他の人に分かりやすくするにはどのような工夫をすればよいのか、人を傷つける表現になっていないかに気を配りながら動画を編集し、最終的には自分の創作した詩について説明するプレゼンテーション動画を制作します。

2021/06/18 「すららタイム」の導入

今週から、定期テスト前の質問タイムの時間に「すらら」のソフトを使用した学習を始めます。「すらら」は自分のペースで学習を進めることができ、自分の理解度に合わせた問題の難易度調整ができるのが特長のソフトです。1回目の使用となる今日は全員が最初にすららにログインを行い「すらら学習」を体験しました。「すらら」を使用して個別最適化された学習を行うことで、今後さらに効率よく学習できるようになることが期待できそうです。

2021/06/17 朝新聞

今年度2回目の朝新聞です。

日本海新聞社様のご協力で、朝読書の時間に日本海新聞を読ませていただいています。

2021/06/16 避難訓練

避難訓練を行いました。今回は、コンピューター室での火災を想定して、避難経路、集合場所の確認を行いました。避難ベルが鳴ってから3分30秒以内を目標としていましたが、わずか2分43秒で全員が避難をすることができました。

 しかし、実際の地震や火事のとき、今日のように落ち着いて行動できる人はおそらくいないと思います。特に、学校は大勢の人がいるので、一部の人が勝手なことをすると全員が避難できないような事態が起こることも考えられます。そうならないために、このような訓練を積み重ねて、どんな場合でも落ち着いて自分で考えて行動し、命を守れるようになってほしいと思います。

2021/06/16 ほくえいPR動画コンテストの最優秀賞受賞 

2年生の山口育夢くんの動画が第1回ほくえいPR動画コンテストの最優秀賞受賞作品に選ばれました。撮影・編集を全て自分で行い、北栄町の見どころを効果的にアピールしている動画です。本日の全校朝会でも、全校生徒で視聴しました。

 地域の魅力を積極的に発信してくれた取組をとても誇らしく思います。

2021/06/15 あいさつ強化週間(生活安全委員会企画)

 生活安全委員会の企画で、今週月曜日から2週間「あいさつ強化週間」を実施しています。期間中に「先・見・笑・大」を意識した良いあいさつができた生徒には先生や生活安全委員からGoodカードが渡されます。もらったカードは生徒玄関に置いてあるボックスに入れてクラスごとに集計し、2週間後に1番カードのたまったクラスを表彰します。

 学校中で生徒たちの気持ちの良いあいさつが響いています。

2021/06/15 6月学校だより(NRT、総体予選結果等)

学校だよりを発行しましたのでご覧いただければと思います。

2021/06/14 いじめについての人権学習(1年生)

5,6限に「いじめについての人権学習」を行いました。いじめが原因で自殺をした愛知県の大河内くん(当時中学2年生)の遺書や父が息子に向けた手紙を読み、感じたことをワークシートに記入した後、クラスで自分たちの考えを共有しました。

 生徒たちは遺書を読んで自殺を選んでしまったことへの悲しさ、いじめの加害者の4人への怒りを感じていました。また、父の手紙を読んで自分だけの命でないこと、家族の思いを感じ取っていました。

 この学習を通じて感じた、いじめを絶対に許さないという思いや命の尊さを忘れずに学校生活を送ってくれることを願います。

2021/06/14 陸上競技部、総体予選の結果

6月12日(土)に陸上競技部の総体予選が行われました。

結果をご報告します。

<陸 上 競 技>県総体出場

男子総合 5位

女子総合 8位

男子低学年4×100mリレー 1位

女子低学年4×100mリレー 5位

男子1年100m  倉光凜人 5位

男子1年100m  田中翔平 6位

男子1年100m  田中昊平 8位

男子2年100m  財賀右京 1位

男子400m    山口育夢 4位

男子400m    德山 天 5位

男子400m    西村音旺 7位




男子800m    吉田 零 5位

男子1年1500m 德山 色 3位

男子共通1500m 吉田 零 5位

男子走幅跳     財賀右京 4位

男子走幅跳     鹿島熙倖 8位

女子1年100m  磯上結香 6位

女子1年800m  井髙桜子 2位

女子共通800m  道祖尾菜穂 6位

女子110mH   吉田直乃颯 8位

女子走幅跳     片山瑠菜 8位

女子砲丸投     德岡葉名 6位

女子ジャベリックスロー    德岡葉名 5位

2021/06/11 図書館より(特集&イベント)

特設コーナーに「読みやすくておもしろい本」を特集しています。

これは、昨年度の3年生に「長い小説が苦手です。読みやすい本を教えてください。」という要望があったことから始まったものです。長い小説が苦手な生徒でも読みやすい本を集めていますので、是非読んでもらいたいと思います。

 また、今週から「クラス対抗ポイントバトル」のイベントも行っています。友だちと一緒に図書館に来て本を借りると人数分のポイントがクラスに入ります。先に100ポイント集めたクラスが優勝です。イベントの効果もあり、普段よりも多くの生徒が休み時間に図書館に足を運んでいます。

2021/06/10 プール掃除

 3年生がプール掃除を行いました。気温の高い中でしたが、元気にプールの側面・床を掃除してくれました。自ら進んで、汚れのたまった排水溝の掃除をしてくれた生徒もいました。

 水泳の授業の始まりです。

2021/06/09 5分間走ランキング

全学年が体育の授業の最初に5分間走に取り組んでいます。これまでの5分間走で何周分走れたのか生徒玄関に掲示されています。

 部活動だけでなく、体育の授業でも積極的に走って基礎体力をぐんぐんつけています。

2021/06/08 総体予選報告会

 総体予選の報告会を行いました。各部が大会結果の報告や今後の抱負、県総体出場が叶わなかった部は後輩へのメッセージを伝えました。

 結果が価値を持つのは、そこに至るまでの努力が尊いからです。ですから、1回戦で敗れた部も、目標に届かなかった部も、今のチームで懸命に努力をしてきたから尊いのです。

 引退する3年生は思いを後輩に伝え、伝統をつないでほしいですし、県総体に出場する部は目標を再確認し、これからの努力につなげてほしいと思います。

2021/06/08 3年生新研究テスト

3年生が新研究テストを行いました。総体予選後でしたが、気持ちを学習モードに切り替えて真剣に取り組んでいました。

 当面の新研究テストは、1,2年生の学習内容が範囲指定されていますので、テストを上手く利用してしっかりと復習をしてほしいと思います。

2021/06/07 「朝の元気配達便」録音風景

6月21日から8月30日まで、毎朝の町内放送で大栄中学校生徒の「朝の元気配達便」が放送されます。

 自ら名乗りを上げて参加してくれた生徒たちが、昼休憩に録音を行っています。生徒たちはあいさつの標語や学校で頑張っている事などの原稿を考え、はきはきとした声で録音を行っています。

 放送を楽しみに聞いていただければと思います。

2021/06/06 サマーブラスコンサート

6日(日)アロハホールで、サマーブラスコンサートが開催されました。

 大栄中は鳥取中央育英高等学校の生徒さんとの共演でした。

 全員で自分たちの普段どおりの力を発揮して、高校生とも協力し、楽しく演奏をしました。

2021/06/05 総体予選3日目の結果

総体予選3日目の結果をお知らせします。

本日は野球部とソフトテニス部(個人戦)が行われました。

2021/06/04 2日目までの総体予選の結果

2日目までの総体予選の結果です。どの部も健闘しています。

雨天のため、軟式野球部とソフトテニス部(個人戦)は明日試合を行います。

2021/06/03 総体予選1日目

総体予選の1日目が行われました。各部活動が3年生を中心に懸命に戦っていました。結果につきましては明日まとめてご報告いたします。

2021/06/02 3年生総体予選激励学年集会

 5限には総体予選前に3年生を激励する学年集会が行われました。生徒たちは他の部活動に向けて応援メッセージを付箋に書いて貼っていきました。最後には3年団の先生方が応援団式のエールを送りました。生徒の大きな声援が校長室までとどいてきました。

 いよいよ明日から!!!

2021/06/02 全校朝会

 全校朝会が行われました。この全校朝会は生徒会執行部主導で企画・運営が行われるもので、今年度はは昨年度以上に定期的に行われています。これも「自治」意識の高まりの表れのひとつだと頼もしく感じています、

 今朝は保健体育委員会から休憩時間の体育館のルールについて、図書委員会から図書委員おすすめの本についてのお知らせがありました。

 また、大会で入賞した陸上競技部の生徒の表彰を行いました。

2021/06/02 鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について 

 緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置地域の延長・拡大が決定し、鳥取県においても、独自の新型コロナ警戒事態宣言を令和3年6月20日まで延長することなりました。

 また、新型コロナウイルス変異株が猛威を奮う中、感染力が強いインド株が近県で確認されています。

 ついては、別添のチラシを参考に、今まで以上に感染対策の徹底をお願いします。

2021/06/01 激励会

6月3日(木)、4日(金)、12日(土)に行われる総体予選、6日(日)に行われるサマーブラスコンサートの激励会が行われました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で総体予選、代替の発表会であった中高音楽発表会も行うことができませんでした。上位の大会につながる大会に出場できるありがたさを感じている生徒も多いと思います。

 大栄中の代表として、生徒会スローガン『一蓮托生』の意味するように、気持ちを一つに結果がどうなろうとも同じ方向を向いてチャレンジしてほしいと思います。

2021/06/01 てるてる坊主作戦

6月3日(木)、4日(金)の中部総体予選の日の天気が雨予報であったことから、生徒会が「てるてる坊主作戦」を自主的に行ってくれました。掲示板には「生徒玄関にある掲示板にてるてる坊主をつけてみんなで晴れにしましょう」と呼びかけてあります。

 3年生にとって最後の大会。みんなの思いが通じて天気が良くなることを願っています。