2021年4

2021/04/23 3年生タブレット(Ipad)研修

 いよいよGIGAスクール構想のスタートです。

 今日は3年生に個人のIpadが渡され、全体研修を行いました。

 Ipadの基本的な使い方と使用する際のルールを全員で確認しました。3年生は来週から朝、学校のタブレット保管庫から教室にタブレットを持って入り、下校の前に保管庫に返すことになります。また、これまでは紙に記入していた体調管理点検表を3年生はIpadを使って毎朝入力するようになります。

 上手に活用できれば、生徒の持っている力をさらに伸ばすことのできる強力な道具になりますので、ルールを守って使用し、教師・生徒ともに授業などでさらに活用する力を養っていきたいと考えています。

 

※タブレット台数の関係で3年生に一人一台とし、残りのタブレットを1、2年生で共有して活用します。

2021/04/22 部活動発会式

 放課後に部活動の発会式を行いました。発会式では部長のあいさつ、部員の紹介、顧問の先生からのあいさつが行われました。1年生も今日から正式に部員に加わり、新体制で部活動をスタートしていきます。

 各部の目標達成に向けた充実した取り組みを積み重ねていってほしいと思います。

2021/04/22 校内ボランティア

 昼休憩にPTA総会資料を製本する校内ボランティアを募りました。今日も61名もの多くの生徒が参加をしてくれました。3年生を中心に率先して参加してくれました。貴重な昼休憩の時間を割いて参加してくれた生徒たちに感謝です!

2021/04/21 部活動体験(1年生)

 今週から1年生は様々な部活動を体験できる「部活動体験(見学)」を行っています。各部で2、3年生が1年生に練習の流れや動き方を丁寧に教えてあげている姿がほほえましいです。

 明日、入部を決定し、各部で部活動発会式を行います。

2021/04/21 コロナ差別に負けない宣言

 全校朝会を行いました。生徒会執行部が全校生徒に新型コロナウイルス感染拡大の状況とコロナ差別の問題について説明し、生徒会執行部で話し合って作成した「コロナ差別に負けない宣言」を発表しました。

 誰もがどこでも感染する可能性がある「新型コロナウイルス感染症」です。罹患された患者やその家族、医療従事者の方などに対し、差別や偏見、いじめなどを行うことは断じて許されません。新型コロナウイルス感染症に立ち向かっている患者や医療従事者の方々を思いやり、支えあう、励ましあう、そんな大栄中学校生徒であるよう心から切に願うとともに、このような生徒会の動きをとてもうれしく思います。

2021/04/20 Ipadを活用した授業もスタート!

 今年度から、生徒が授業などで1人1台のIpadを使用する「GIGAスクール構想」がスタートしました(台数の関係で今年度は、3年生に1人1台。1、2年生は共有)。早速2年生の理科の授業でIpadを活用して授業を行いました。今日は、生徒は授業の振り返りをIpadで入力し、先生に送信しました。

 他の教科の授業でも、教科書に記載してあるQRコードからの情報を織り交ぜた学習が行われていました。

 3年生は今週の金曜日、一人ひとりに専用のIpadを配付し、使い方のルール等を確認し、いよいよ本格始動です。教職員もIpadや周辺機器が有効に活用できるよう試行錯誤しながら取り組んでいきます。

2021/04/20 まん延防止等重点措置適用拡大に伴う感染拡大防止の取組みについて

 全国的に新型コロナウイルス感染症の感染が拡大する中、県内においても、役場庁舎内や大学等でクラスター事案が発生するなど、非常に感染しやすい状況となっていること、また、まん延防止等重点措置の適用地域が拡大していることを踏まえ、より感染拡大防止の取組みの徹底を図っていく必要があります。

 学校現場でも予防対策のさらなる徹底を行っていきますが、感染予防のチラシを掲載しますので、参考にしていただければと思います。

 また、PCR検査を受けられる場合は、平日はもちろんのこと、休日の場合も必ず学校への連絡(検査結果の報告を含む)をしていただきますようよろしくお願いします。

2021/04/19 1年生も授業開始です

 1年生も通常授業が始まりました。中学校の授業時間は45分から50分になり、それぞれの教科担当の先生の授業を受けます。テストの範囲も小学校と比べると広くなります。日々の授業と家庭学習を大切にして、学習内容をしっかり身に着けていってほしいと思います。

2021/04/16 いよいよ授業が開始です

 2、3年生は今日から通常授業が始まりました。各クラスが集中して授業に取り組んでいます。学校オリエンテーションで確認した「大栄中学校【学びの10ヶ条】」を守り、これからも授業の「めあて」を意識しながら積極的に授業に取り組んでほしいと思います。

2021/04/16 図書館からのお知らせ

 図書館では、昨年度の大栄中人気ランキング上位の本を紹介して、おすすめの本として特集しています。また、今週から5月末までは「スタンプラリー」も行っています。本を1冊借りるごとにスタンプを1つ押し、スタンプが20個になった人全員に、特製しおりをプレゼントします。今年度も図書館に足を運んでたくさん本を読んでもらいたいです。

2021/04/15 部活動オリエンテーション

 部活動オリエンテーションを行いました。2、3年生が1年生に向けて各部活動の様子ややりがいをアピールし、入部を呼び掛けました。1年生は本日より体験入部を行い、来週の木曜日に最終的に入る部活動を決定します。

 3年間の部活動を通して、自主性を育み、心身を鍛え、技量を高め、ルールやマナーの大切さやそれを実践することの尊さを学び、成長してくれることを願っています。

 いくつかの部活動紹介の様子を掲載します。

2021/04/14 交通安全教室

 倉吉警察署の村上さんと由良宿駐在所の田中さんをお招きして、交通安全教室を行いました。交通事故の現状についてや、DVDを観て事故が起きやすい場面や事故をおこさないための注意点を学びました。

 自転車通学がスタートした1年生は、自転車運転シミュレーターを使って自転車の危険な場面の運転を体験しながら、安全に運転する方法を教えていただきました。

 交通事故にあわないためにも、逆に加害者として交通事故を起こさないためにも、今日学んだ交通ルールとマナーを守って安全な登下校を実践してほしいと思います。

2021/04/14 令和3年度学校経営方針について

 本来であれば、学校運営協議会において承認された今年度の学校経営方針について、PTA総会の場で直接のご説明を予定しておりましたが、残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本日配布した文書のとおりPTA総会を中止とさせていただきました。

 つきましては、「メニュー」の「学校経営方針」にも掲載しましたが、今後の「学校だより」において、考えや思いなどをご説明させていただこうと考えておりますのでご了承ください。

2021/04/14 【黒ぼく太鼓プロジェクト】 いろ★ドリ(NHK)で紹介

 先日もお伝えしましたが、生徒が自主的に取り組みを始めた「黒ぼく太鼓」について、本日の午後6時10分から、NHKの放送番組「いろ★ドリ」で放送される予定です。是非、ご覧いただければと思います。

2021/04/13 各種委員会

 今年度初めての各種委員会を行いました。代議員会・生活安全委員会・環境福祉委員会・給食委員会・保健体育委員会・学習委員会・放送委員会・図書委員会・執行部会があり、1年生は中学校で初めての委員会活動でしたが、上級生の説明を聞きながら4月の目標を一生懸命考えていました。生徒が主体となって学校をより良くしていこうとしている姿を頼もしく感じます。

2021/04/13 給食開始

 本日より令和3年度の給食が始まりました。おいしい給食を作ってくださる給食センターの方々に感謝しながら給食をいただきます。

 今年度も新型コロナ対策として全員が前を向いて静かに食べています。毎日の献立は「メニュー」の「食育コーナー」に毎日載せていきますので是非ご覧ください。

2021/04/12 学校だよりを発行しました

 学校だよりを発行しました。ホームページ画面「お知らせ」に、昨年度の学校だよりも掲載(写真もカラーで掲載)していますのでご覧いただければと思います。

2021/04/12 学校オリエンテーション

 令和3年度の学校オリエンテーションを行いました。

 先週、入学式を終えた新1年生は様々な学校でのルールについて学び、2、3年生は再確認をする時間でした。

 学習、生活、給食や美化など、中学校生活において基本となることについて、各担当の先生が説明しました。授業の受け方と生徒会活動については、生徒会執行部のメンバーが丁寧に説明をしました。

 いよいよ今週末から、授業が本格的に開始します。

 明るく活き活きとルールを守って元気よく学校生活を送ってほしいと思います。 

2021/04/09 第58回入学式

 春の穏やかな晴天の中、令和3年度の入学式を行い、61名の新入生を迎えました。いよいよ全校生徒181名の中学校生活がスタートしました。

 式辞では、中学校の3年間という時間は、自分の心と体をつくり上げるために与えられた、大切な時間であること。中学校の3年間を使って、もう一度、自分をつくり上げるつもりで生活してほしいと話しました。また、中学校時代は、心と体が急激に成長する時期であり、さまざまな分野で、自分の力を大きく成長させる可能性を秘めた時期ですので、あらゆる分野に積極的に挑戦して、自分の可能性を、大きく広げてくれることを期待していることも伝えました。

 新入生の保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。お子さんの入学を心待ちにしていました。学校と手を携えて、一緒に成長を支えていけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

2021/04/09 1学期の主な学校行事について

 1学期の主な学校行事(予定)について、「メニュー」にある「行事予定」に記載しましたので、ご確認いただければと思います。

 なお、今後新型コロナウイルス感染防止対策がさらに強まり、予定が大幅に変更となることも予想されます。変更の都度お知らせしますので、よろしくお願いします。

2021/04/08 生徒ボランティアに感謝

 月曜日に実施予定の学校オリエンテーション資料を製本する作業のボランティアを呼び掛けたところ、驚きの60名の生徒が協力してくれました。おかげで短時間で完了することができました。

 改めて、大栄中学校生徒の、誰かのために行動できる姿に感心します。また、今年度に向けた意気込みの強さの表れでもあると感じました。同時に、本当に誇れる姿だと感じました。

 参加してくれた生徒の皆さんありがとう!

2021/04/08 令和3年度始業式

 今日は着任式後、令和3年度の始業式を行いました。

 それぞれの学年の生徒は進級し、いよいよ次のステージに上がりました。

 始業式では、めざす子ども像「響き合い挑戦するねばりっ子」に向けて、生徒同士、生徒と先生、地域で、様々な考え、意見、思いが響き合い、困難や課題にも粘り強く取り組み、自分を高めるためのチャレンジをしていってほしいと話しました。

 また、今年度は、こんなことに頑張ろう、と思っている人も多いと思いますので、どんな小さな一歩でも「はじめの一歩」を踏み出す人を、先生たちは応援することを伝えるとともに、そのような意味で、「あなたのこれからが、あなたのこれまでを決める」という言葉を贈りました。失敗したことも、思い通りにいかなかったことも、みな無駄ではなかった、自分には必要なことだったと、「これまで」に意味を見出し、引き受けていくということ。変えることも、消すこともできない「これまで」は、「これから」の生き方次第で、その意味が大きく変わるということを伝え、この1年間の取り組み次第で、これまでの生活の意味も大きく変わるということを話しました。

 大栄中学校の生徒として、誇りと自覚を持って、楽しく、そして、ひたむきに様々な活動に取り組んでくれることを期待しています。

2021/04/07 新型コロナウイルス感染症に係る対応について

 現在、本県において、感染力の高いウイルスの拡がりが認められ、倉吉市に加え鳥取市にも鳥取県版「新型コロナ警報」が、県内全域に「新型コロナ注意報」が発令されています。併せて、4月13日まで「感染急拡大警戒期間」が発令されていますので、別添のチラシも参考に、適切な対応をお願いします。

2021/04/07 いろ★ドリ(NHK)でも紹介

 生徒が自主的に取り組みを始めた「黒ぼく太鼓」について、本日の午後6時からのTCC放送に続き、14日(水)午後6時10分からNHKの放送番組「いろ★ドリ」でも放送されることになりました。是非、ご覧いただければと思います。

2021/04/07 TCCで紹介

 昨日のTCCで、「だいちゅー」の広報部長としての着任式が放送されましたが、明日、7日(水)午後6時より、生徒が自主的に取り組みを始めた「黒ぼく太鼓」についての放送が予定されています。是非、ご覧いただければと思います。

2021/04/05 だいちゅー着任式

 4月2日(金)、町の着任式が行われ、新たに北栄町に赴任されてこられた教職員の辞令交付式が行われ、その中で、本校の「だいちゅー」も別本教育長から「広報部長」として、辞令を交付されました。

2021/04/02 新型コロナウイルス「感染急拡大警戒期間」について

 全国における新型コロナウイルスの感染が急拡大し、本県においても、それらの地域との往来による新型コロナウイルスの変異株を含む感染者が続いていることから、4月13日(火)まで「感染急拡大警戒期間」が発令されましたので、平日・休日を問わず、可能な限り外出を控えるなど、別添のチラシを参考に、適切な対応をお願いします。