2023年2

202302/28 3学期期末テスト2日目(1,2年生)

 今日は3学期期末テストの2日目です。学習した内容を確実に定着させて来年度を迎えてもらいたいと思います。

2023/02/28 「だいちゅーちゃんねる。」第82弾

 「だいちゅーちゃんねる。」第82弾目の動画です。

 大栄中学校の3年生が、理科の学習の一環として、北栄町をゼロカーボンにするためのロードマップを考え、動画を作成して発表する「Project Based Learning(課題解決型学習)」を行いました。

 学習は全12グループに分かれて行われ、中学生の自由な発想とGIGAスクールによって養われたICTスキルを駆使した、ユニークで内容の濃い提案動画が完成しました。制作された動画は「提案動画視聴会」にて、北栄町役場環境エネルギー課の手嶋さんをはじめ、岡本圭司北栄町副町長、北栄町役場や学校運営協議会の方々など、多くの方々に視聴していただきました。本動画は、「提案動画視聴会」にて発表された全12動画のうち、高評価を集めたものの1つです。

 本動画が、脱炭素社会の実現に少しでも貢献できればうれしく思います。ぜひご覧ください! 

2023/02/27 3学期期末テスト1日目(1,2年生)

 今日は3学期期末テストの1日目です。今年度最後の定期テストです。3学期の学習内容をしっかりと復習してテストに臨みました。

2023/02/27 北栄町児童生徒表彰・北栄町スポーツ表彰

 昨日、北栄町大栄農村環境改善センターで北栄町児童生徒表彰式が行われ、本校の生徒が学芸賞・健康賞・親切賞・行動力アップ賞を受賞しました。また、北栄町スポーツ表彰では、空手・ドッヂボールでスポーツ優秀賞を、その他多くの競技でスポーツ敢闘賞・スポーツ奨励賞を受賞しました。

2023/02/24 学校だより

 2月学校だよりを発行しましたので、ご覧いただければと思います。

【2月】学校だより(R5.02.24)

2023/02/24 鳥取中央育英高校とのレインボー交流(2年生)

 2年生の体育の学習で鳥取中央育英高校の桑名先生とバレーボール部の皆さんに来ていただき、バレーボールの授業を一緒に行いました。高校生が上げてくれたトスに合わせてスパイクを打つ練習を行ったり、サーブの打ち方を高校生から教わったりしながら交流を深めました。試合では、高校生がボールを繋げて中学生に打ちやすいトスを上げてくださったおかげで、いつもの授業よりも多くラリーがつながり大盛りあがりでした。鳥取中央育英高校バレーボール部の皆さんありがとうございました。

2023/02/24 「だいちゅーちゃんねる。」第81弾

 「だいちゅーちゃんねる。」第81弾目の動画です。

 大栄中学校YouTu部員たちが動画制作を通して身につけた撮影スキルを活かし、北栄町観光交流課主催の「キラまち★魅力探検隊 ほくえいフォトコンテスト」に作品を応募しました。その結果、7人の作品が最終審査に進むことに!最終審査の様子は一般にも公開されるということなので、部員たちも審査会場に潜入しドキドキの審査を体感しました。

 今回の動画は、この公開審査の様子をまとめたものの後編動画です。公開審査はいよいよ結果発表へ…。まさかの審査結果に歓喜に沸くYouTu部員たち。YouTu部員たちの快挙を、ぜひご覧ください! 

2023/02/22 各種委員会

 3学期2回目の各種委員会を行いました。先日行われた生徒総会で各委員会に向けて出された意見・要望について話し合い、3月の委員会活動やイベントの計画を立てました。

2023/02/21 ゼロカーボン学習動画発表会(3年生理科)

 3年生理科の学習では、北栄町をゼロカーボンにするためのロードマップを考え、動画を作成して発表するProject Based Learning(課題解決型学習)を行いました。今日は、各班が作成した動画の発表会を行いました。中学生の自由な発想とGIGAスクールによって養われたICTスキルを駆使した、ユニークで内容の濃い提案動画が完成しました。学習に全面的に協力していただきました北栄町役場環境エネルギー課の手嶋さんをはじめ、岡本圭司北栄町副町長、北栄町役場や学校運営協議会の方々にも動画を見ていただきました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 生徒たち自身の自己評価・相互評価得点と、ゲストの方々のつけていただいた得点を集計し、上位3つの動画が大栄中ホームページ「だいちゅーちゃんねる。」に近日公開される予定になっています。公開を楽しみにお待ちいただければと思います。

 本日、18:00からNHKの「いろドリ」で今日の発表会の様子が放映されます。ぜひご覧ください。

2023/02/21 第5回大栄中学校区学校運営協議会が開かれました。

   令和5年2月20日(月)、今年度最後の第5回大栄中学校区学校運営協議会が行われました。

まず初めに、「大栄中学校学校評価自己評価」について、各部会の部長から最終評価の報告が行われました。多くの部会が評価指標を達成し、来年度に向けてのさらなる改善案や方策が報告されました。

学校運営協議会委員の方からは、道徳で取り組まれた「豊田太蔵」さん以外にも北栄町には「田熊常吉」さんという方もおられるのでぜひ地域教材として取り上げてほしいというお願いや1人1台となったのでタブレットの使用や持ち帰りはどうなっているかなどの質問が出されました。また、生徒アンケート項目の「周りから大切にされている。」などの肯定的評価が3年間を通して向上したことを評価していただいたり、大栄中の取り組みが多くのメディアに取り上げられたりしていることが、大栄中や北栄町の方々に誇りや自信を与えていることをほめていただきました。

 次に秋山地域コーディネーターから、令和4年度の活動報告が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大でいくつかの活動ができないものもありましたが、地域ボランティアに多くの生徒が参加したことや3月に実施予定の親子調理実習など新しい活動について、くろぼく太鼓の運営についても説明がありました。

最後に、来年度に向けての意見交換がなされ、今年度から4部会に分かれたが、意見交換や情報共有をもっと密にしたいという意見も出ました。

2023/02/20 本の総選挙の結果

   2月17日に行われた本の総選挙の結果が生徒玄関に発表されました。図書委員がピックアップした本の中から、全校生徒の投票によって選出されたトップ5の本が大栄中の図書館で購入されることになりました。

2023/02/17 生徒総会

   生徒総会を行いました。各クラスの代議員が学級討議で話し合った生徒会執行部への意見や要望を発表しました。その後、生徒会執行部が1つ1つの意見に丁寧に向き合って回答を行いました。執行部が今後前向きに検討していくような意見も多くありました。生徒1人1人が大栄中学校についてしっかりと考え、積極的に議論に参加しようとする姿をとても頼もしく感じました。

2023/02/17 日本海新聞に掲載(脱炭素ロードマップ動画作成)

   3年生の脱炭素ロードマップ動画作成の学習が今日の日本海新聞で紹介されています。ぜひご覧ください。

2023/02/17 「だいちゅーちゃんねる。」第80弾

   「だいちゅーちゃんねる。」第80弾目の動画です。

 大栄中学校YouTu部員たちが動画制作を通して身につけた撮影スキルを活かし、北栄町観光交流課主催の「キラまち★魅力探検隊 ほくえいフォトコンテスト」に作品を応募しました。その結果、7人の作品が最終審査に進むことに!最終審査の様子は一般にも公開されるということなので、部員たちも審査会場に潜入しドキドキの審査を体感しました。

 今回の動画は、この公開審査の様子をまとめたものの前編動画となります。最終審査に進んだ7人の運命やいかに…!?

 ドキドキの審査の模様をぜひご覧ください! 

 チャンネル登録がまだの方、よろしければチャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録はこちらから

2023/02/16 期末テスト(3年生)

   3年生の期末テストを行いました。3年生にとっては最後の定期テストです。これまでの学習の総復習をしてテストに取り組みました。

2023/02/15 イングリッシュスクール

   放課後にイングリッシュスクールを行いました。北栄町役場の方々や北栄町内のALTの先生たちと、2月19日(日)に行われる英検の2次試験に向けて実践的な練習を行い、次の英検にチャレンジしようと考えている生徒には問題を解説していたただきました。

2023/02/14 調理実習(2年C組)

 2年C組の生徒が調理実習を行いました。バレンタインデーにちなんだチョコレートマフィンを上手に作りました。

2023/02/14 「だいちゅーちゃんねる。」第79弾

 「だいちゅーちゃんねる」第79弾目の動画です。

北栄町は2019年に「気候非常事態宣言」を表明し、2050年までにゼロカーボンを実現するための計画づくりに取り組んでいます。その一環として、大栄中学校3年生が北栄町役場 環境エネルギー課とタッグを組み、理科の授業を中心に『2050年 「ゼロカーボン」の北栄町に向けたロードマップ作り』に励んでいます。この取り組みは、2050年の社会の中核となっているであろう中学生が、ゼロカーボンを達成するための方法を考え、それを説明する動画を制作していくというもの。制作された動画は、この「だいちゅーちゃんねる。」でも公開し、実際の政策を検討する材料としていただければと考えています。

今回の動画は、この取り組みの導入として行いました、「北栄町役場 環境エネルギー課 手嶋さん」の講義をまとめたものです。手嶋さんには、北栄町の現状や今後のビジョンについての説明をしていただきました。

今後の気候変動は誰しもが避けては通れないもの。ぜひ動画を視聴いただき、2050年の北栄町について一緒に考えていきましょう! 

 チャンネル登録がまだの方、よろしければチャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録はこちらから

2023/02/13 税の知事表彰

 大栄中学校で毎年行っている租税学習や、夏休みの税についての作文や習字の募集に長年多くの作品を応募していることへの感謝状を、鳥取県中部県税事務所長の安井啓介さんからいただきました。

2023/02/10 「だいちゅーちゃんねる。」第78弾

 「だいちゅーちゃんねる。」第78弾目の動画です。

   北栄町由良宿にある「遊楽隣工房(ゆらりん工房)」さんにお邪魔しました。ゆらりん工房は、幻想的な「和紙あかり」を制作している工房で、その明かりは県内外の多くの方々の心を癒しています。そんな北栄町の魅力の1つである和紙あかり制作にYouTu部員が初挑戦。本動画はその模様の後編になります。繊細な作業にYouTu部員からは口々に「ムズイ…」の声が。でも、みんな最後までやりとげ、素敵な作品を作り上げました!

    本動画の編集作業も前編に引き続き、1年生部員の「かねちゃん」が担当。「かねちゃん」の奮闘にも注目しつつ、ぜひご覧くださいませ! 

 チャンネル登録がまだの方、よろしければチャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録はこちらから

2023/02/10 地域の方の読み聞かせ

 朝読書の時間に地域ボランティアの方々が絵本の読み聞かせを行ってくださいました。生徒たちは静かに鑑賞しながら、物語の世界に入っていました。

2023/02/09 体育の授業(1年生)

 1年生の体育ではバレーボールを行っています。今日は、2人1組になってトスやレシーブの練習をしました。

2023/02/08 本の総選挙の準備

 図書委員の生徒たちが今日の放課後、本の総選挙に向けた準備を行いました。いくつか用意された本の中から学校の図書館に置きたい本を1冊ずつ選び、全校生徒に向けた紹介文を作成しました。12名の図書委員によって選ばれた12冊の本の中から全校の投票で選ばれた上位5冊が購入され、大栄中図書館に置かれます。投票は2月17日(金)に行われます。

2023/02/07 授業の様子

 今日の授業の様子です。次の期末テストが今年度最後のテストになります。今年度も残り2か月をきりました。1つ1つの授業を大切にして、各学年で学習する内容をしっかり身に着けてもらいたいと思います。

<1年生 英語>

<2年生 理科>

<3年生 数学>

2023/02/06 生徒総会に向けた学級討議

 全学年で、2月17日に行われる生徒総会に向けた学級討議を行いました。今までの生徒会執行部や各種委員会の活動を振り返って良かった点や課題点を出し合い、生徒会への意見・要望をまとめました。生徒総会では、今日の話し合いをもとに全校で質疑応答が行われます。

2023/02/05 バレー部が中国大会で大健闘

 2月4日(土)、バレー部が中国大会に出場しました。結果は次のように惜敗でしたが、中国地区各県代表の強豪を相手に、7人しかいない本校バレー部が大健闘しました。リーグ戦1試合目の厚南中学校との試合は、1セット目の試合開始早々、一気に6ポイントを先取し試合を優位に進めました。このセットは結局落としてしまいましたが、2セット目を大栄中がとり返すなど、どのセットも終始いい試合を展開しました。リーグ戦2試合目の比治山中学校との試合も、結局試合は負けてしまいましたが、途中何度かリードをするなど、各県代表の中学校を相手に大健闘の中国大会だったそうです。来年の県総体予選、県総体、中国大会へ向け、とてもいい経験になったのではないかと思います。本当によく頑張りました。

<中国大会リーグ戦> 惜しくも予選リーグ敗退

 大栄中 1 - 2 厚南中

 大栄中 0 - 2 比治山中

2023/02/03 参観日(1,2年生)

 1,2年生の授業参観と学年懇談を行いました。1年生は「社会人に学ぶ」をテーマに、地元で働いておられる社会人の方々を講師としてお招きし、仕事についてのお話をしていただきました。2年生はこれまでの総合的な学習で行った上級学校調べの発表を行いました。各班が様々な視点から学校の特徴を調べあげ、堂々と発表を行いました。

 講師としてお話をしていただきました皆様、参観日・学年懇談にお越しいただきました保護者の皆様、本日はありがとうございました。

2023/02/03 「だいちゅーちゃんねる。」第77弾

 「だいちゅーちゃんねる。」第77弾目の動画です。

 北栄町由良宿にある「遊楽隣工房(ゆらりん工房)」さんにお邪魔しました。ゆらりん工房は、幻想的な「和紙あかり」を制作している工房で、その明かりは県内外の多くの方々の心を癒しています。そんな北栄町の魅力の1つである和紙あかり制作にYouTu部員が初挑戦。こんなに美しい作品、初挑戦の彼らに作ることはできるのか!?

 また、本動画の編集作業は1年生部員の「かねちゃん」が担当。初の動画編集ということで、四苦八苦しましたが、粘り強く取り組み続け素敵な映像に仕上げてくれました。そんな「かねちゃん」の奮闘にも注目しつつ、ぜひご覧くださいませ! 

 チャンネル登録がまだの方、よろしければチャンネル登録をお願いします。
チャンネル登録はこちらから

2023/02/02 大栄小学校で絵本の読み聞かせボランティア

 今朝、ボランティアの生徒が大栄小学校へ行き、絵本の読み聞かせを行いました。小学生の児童たちが楽しそうに聞いてくれるので、中学生も喜んでいました。

2023/02/01 学習支援員の小田桐先生が放映(山陰中央テレビ)

 本校学習支援員の小田桐先生が取材を受けられている様子が、本日18:00~18:40の山陰中央テレビ『イット!』のローカルコーナー内で放送されます。是非ご覧いただければと思います。

2023/02/1 北栄町環境エネルギー課さんとのコラボ学習(3年生)

 大栄中学校3年生は、理科の時間に「2050ゼロカーボン(二酸化炭素排出量ゼロ)の北栄町に向けたロードマップづくり」という授業に取り組んでいきます。北栄町が行っている「ゼロカーボン」に向けた取り組みに関して、中学生なりに考え、まとめ、発表しあう学習です。今日は、北栄町役場環境エネルギー課の手嶋さんに来ていただき、北栄町の「ゼロカーボン」に向けた取り組みやビジョンを説明していただきました。今後は自分たちで書籍やインターネットを活用して情報収集を行い、「ゼロカーボン」の実現に向けた中学生のプランを作成していきます。