水上治先生広島後援会 (水上先生は医学博士、米国公衆衛生学博士、日本オーソモレキュラー学会元理事長、一般財団法人国際健康医療研究所理事長、健康増進クリニック院長)
テレビ「世界一受けたい授業」の水上治先生
左から古鳥史康さん(三洋グループ相談役)、加藤正迪さん(アマン東京社長)、坂上芳洋さん(日米合同演習の日本側総司令)、細川護熙さん(元内閣総理大臣)
古鳥史康さん(三洋グループ相談役)
観世流・武田文志夫人のりえさんと渡邊さお里
講演会で聴衆に語りかける水上治先生
書家、池田樵舟さん 樵舟先生の書の素晴らしさには惚れ惚れします
左から古鳥史康さん、村山和夫さん(テキサスインスツルメンツ役員)、カナダ大使夫人、坂上芳洋先生(日米合同演習の日本側総司令)
纏向遺跡にて、渡邊さお里
三井倶楽部で挨拶する水上治先生、隣で拍手する古鳥史康さん
水上治先生のアメリカ講演旅行
テレビ「賢者の選択FUSION」にて、水上治先生
延々とサインが終わらない水上治先生
古鳥史康さんと木彫りっこ彫刻家、宇賀地洋子さん
熊川清孝さん 文化学院第6代校長。文化学院は西村伊作、与謝野晶子、高浜虚子らが創立し、講師陣には北原白秋、芥川龍之介、菊池寛、川端康成、遠藤周作、萩原朔太郎らも名を連ねました
テレビ「世界一受けたい授業」の水上治先生
左から村山和夫さん、四條隆彦さん(藤原四條家41代)、古鳥史康さん、坂上芳洋先生
明治神宮にて、四條隆彦さんの包丁儀式 平安時代から続いています。
水上治先生名古屋講演会 縄文時代から続く日本文化のお話に、国会議員なども参加して300人以上が聴き入りました
富弘美術館にて、星野富弘さん、渡邊さお里、古鳥史康さん。星野富弘さんの講演は泣けて泣けて涙が止まりませんました
京都・平八茶屋の女将と渡邊さお里
古鳥史康さん、世界のソムリエ熱田貴さん、岩見優則さん。新宿のバー莢にて
話が盛り上がる宮澤彰さん(中央左、株式会社危機管理室社長)と水上治さん(中央右)。その右は古鳥史康さん、手前は藤澤哲史さん
熱弁をふるう井上肇さん(聖マリアンナ大学教授)
熱弁をふるう大島博貴さん(ジャパンプレミアム社長)
会食で挨拶をする大島博貴さん、右中央は藤澤哲史さん(日本マスターカード元副社長)
ちょっと怖いメンバー 左から古鳥史康さん(三洋グループ相談役)、M様、寺尾文孝さん(日本リスクコントロール社長)、坂上芳洋さん(日米合同演習の日本側総司令)
地方のお祭りに参加した古鳥史康さん
小川女史、水上治先生、近衛忠大さん、古鳥史康さん
怖いっ! 寺尾文孝先生と坂上芳洋先生
渡邊さお里と「諏訪みなと屋」の大女将
革ジャン姿の古鳥史康さん
左から藤澤哲史さん、近藤先生(弁護士)、白日先生(元PL学園長)、後ろ向きの宮澤先生、柳田尚美さん、佐藤毅さん(JES代表取締役)、世界のソムリエ熱田貴さん、水上治先生、古鳥史康さん
甚平で涼む古鳥史康さん
本サイトを始めた頃の渡邊さお里です
世界のソムリエ熱田貴さん
武蔵野の古民家にて。左から古鳥史康さん、世界のソムリエ熱田貴さん、マスターカード前副社長の藤澤哲史さん。
世界のソムリエ熱田貴さん86歳の誕生日を迎えて。床の間の書は池田焦舟さん
世界のソムリエ熱田貴会長の作詞「小樽ひとり旅」、なんとオリコン2位。歌手のこおり健太さんと
古鳥史康さん、藤澤哲史さん、坂上芳洋さん