シードストーリーズ25_26/11月からスタートです!
技法・素材:シルクスクリーン
イメージサイズ:155×230mm / ed.40
会期後の税抜き価格:¥15,600
Technique & Materials: Silkscreen
Image Size: 155×230mm / ed.40
Price without tax after the traveling exhibition: ¥15,600
今回のテーマは「時間」なので、自分の時間を振り返ってみると、一人でいる時間が多かった気がしたので、 一人でいるときに見た風景を描こうと思いました。
自然の絵を描いていると時々、自分の孤独が癒されるような瞬間があります。 私も鳩もこの時お互いに1人で、孤独で寂しいように思えましたが、 時間が経つにつれてそれは勘違いだったと思うようになりました。 世界が自然を通して緩やかに繋がっていることを思い出し、本当の孤独は実はこの世界に存在しないのではないかと思っています。
タイトルのSolitudeには、ひとりぼっちや孤独の意味もありますが、前向きさや、自らが望んだ、というような意味も含まれています。
Since time is the theme of this exhibition, when I look back on my time, I feel that I spend a lot of time alone, so I decided to paint the scenery I saw when I was alone.
When I paint nature, I sometimes have moments when my loneliness seems to be healed. Both the dove and I were alone with each other at this time, and it seemed lonely and forlorn, but as time went by, I came to believe that this was a misunderstanding. I remember that the world is loosely connected through nature, and I believe that true loneliness does not actually exist in this world.
The title Solitude can mean loneliness or solitude, but it can also mean something like positivity or self-willed.
かきたという厚い洋紙にシルクスクリーンで油性と水性を併用して刷り重ねています。油性の部分は少しインクに厚みが出て艶めきがあります。
It is printed on thick paper called “Kakita” by silkscreen using both oil-based and water-based printing. The oil-based part is slightly thicker and glossier than the water-based part.
-略歴
1993 広島県生まれ。神奈川県在住。 2015年 東京造形大学 造形学部 美術学科 絵画専攻領域卒業 2017 東京造形大学大学院 美術研究領域 修了
- 近年の主な活動
2023 「Spiral Xmas Market 2023 PART3」 スパイラルガーデン,東京
2023 Everyday Scenery日々」 WALLS TOKYO ,東京
2023 第58回神奈川県美術展,神奈川県民ホールギャラリー,横浜
2023 個展gurassy place, e:n coffee,神奈川県二宮町
2022 未来への視座 VF22 border,gallery TEN 東京
2022 シルクスクリーンワークショップ , 秋の空と草模様 , ヤマガラ雑貨店 神奈川
1993 Born in Hiroshima, Japan. 2015 BFA in Painting, Tokyo Zokei University, Tokyo, Japan 2017 MFA in Fine Arts, Tokyo Zokei University, Tokyo, Japan
- Recent Major Activities
2023 Spiral Xmas Market 2023 PART3, Spiral Garden, Tokyo, Japan
2023 Everyday Scenery days” WALLS TOKYO ,Tokyo
2023 The 58th Kanagawa Prefectural Art Exhibition, Kanagawa Prefectural Hall Gallery, Yokohama
2023 Solo Exhibition gurassy place, e:n coffee, Ninomiya-cho, Kanagawa
2022 Looking to the Future VF22 border, gallery TEN Tokyo
2022 Silkscreen workshop , Autumn sky and grass pattern, Yamagara Zakka, Kanagawa, Japan