今回ご紹介する治療実例は、82歳の女性の腰痛です。
症状は、2年前から起き上がる時や長時間座ってからの歩き始め、坂道を上るときに腰が痛んでいました。ハートだよりのチラシが家に届き血管内治療のことを知り、痛みの血管内治療外来を受診されました。
診察では、腰椎のピンポイントの圧痛があり、症状から炎症血管に起因する慢性腰痛である可能性が高いと判断し、造影MRIを撮像しました。結果、第4-5腰椎の椎間関節周囲に軽度の増強効果(炎症所見)を認めたため、カテーテル治療を施行いたしました。
カテーテル治療をして10日後から痛みが気にならない日が増えてきて、疲れが溜まった時や寒い時、坂道を上るときは少し痛いが、以前の痛みと比較すると1割ほどの痛みになっていたため、外来でとても喜ばれていました。追加の治療はなく、また痛くなった際に受診する方針といたしました。
いかがでしょうか。今回は椎間関節炎が造影MRIで確認され、カテーテル治療で腰痛が改善した実例をご紹介しました。
朝一や動き出しに腰が痛い方、MRIではなんともないと言われ痛みをずっと我慢している方、繰り返すぎっくり腰で困っている方は、ぜひ外来受診をご検討ください。
脚の付け根から直径1mm程度のカテーテルを挿入し、腰の血管を造影したところ、もやもや造影される炎症血管がありました。一時的塞栓物質(チエナム:イミペネム/シラスタチン)を投与し、炎症血管が塞栓されていることを確認できます。
【肩・首・肘・膝・足】五十肩、肩こり、頸部痛、テニス肘、変形性膝関節症、ジャンパー膝、膝蓋下脂肪体炎 など
1部位:324,500円(税込み) 2部位:401,500円(税込み)
【腰・股関節・お尻 ※一部返金保証対象外 】変形性股関節症、腰痛、ハムストリング付着部炎 など
1部位:357,500円(税込み) 2部位:434,500円(税込み)
【その他 ※返金保証対象外 】帯状疱疹後神経痛、術後の痛み、慢性前立腺炎、痛風 など
1部位:324,500円(税込み) 2部位:401,500円(税込み)
(注1)術後2回分の再診料と手術部位への追加治療(動注・注射)を含む
(注2)返金保証:効果が全くない場合、材料費11万円を除いて返金
返金保証対象外:75歳以上、認知症、膠原病、パーキンソン病、重度の変形、5年以上の痛み、その他医師の指示疾患
(リスク) カテーテル挿入部位の内出血(約4%) ② 造影剤や薬剤による蕁麻疹などのアレルギー反応(約2%) ③ 治療部位の一時的な疼痛の増加(約5%)
※いずれも数日から数週間で消退 ※これまでに皮膚壊死や生命を脅かすような重大な副作用の報告はありません