大転子滑液包炎とは
大転子滑液包炎(Trochanteric Bursitis)は、大腿骨の大転子(股関節の外側の骨の突出部分)にある滑液包が炎症を起こし、痛みや腫れを引き起こす疾患です。
主に中高年層や女性に多くみられ、ランニングやジャンプ動作など反復するストレスが原因となることがあります。
主な症状
股関節外側の痛み
・股関節の外側(大転子部)に鋭い痛みや鈍痛が発生
・長時間の立位、歩行、階段の昇降で痛みが悪化
腫れや圧痛
大転子部に腫れや圧痛を伴う
夜間痛
特に患側を下にして横になると痛みが強くなる
関連痛
痛みが臀部や太ももに広がることがある
原因
反復的な摩擦や圧迫
・ランニングやジャンプなどのスポーツ動作
・長時間の歩行や立位
筋力の不均衡
股関節周囲の筋力低下やバランスの崩れにより滑液包にストレスが集中
姿勢の問題
O脚や骨盤の傾き、片足荷重などが影響
外傷
転倒や衝撃による直接的なダメージ
診断
問診と身体診察
・痛みの場所や動作に伴う症状を確認
・大転子部の圧痛や腫れの確認
画像診断
・X線撮影
骨の異常を除外するために実施
・MRIまたは 超音波
滑液包の炎症や周囲の軟部組織の状態を評価
一般的な治療法
《保存療法》
保存療法が第一選択であり、多くの患者で症状が改善します
安静
・痛みを悪化させる動作やスポーツを中止
・長時間の立位や歩行を避ける
薬物療法
・非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)
痛みと炎症を抑える
・必要に応じて局所に鎮痛外用剤を使用
理学療法
・ストレッチ
股関節周囲の筋肉(臀筋や大腿筋膜張筋)を柔軟に保つ
・筋力強化
中臀筋や骨盤周囲筋の強化により負荷を軽減
・温熱療法
血流を促進し、治癒を促進
《注射療法》
局所麻酔薬+ステロイド注射
炎症を迅速に抑え、短期間で痛みを軽減
PRP(多血小板血漿)療法
再生医療の一環として、患部に成長因子を注入し組織修復を促進
《手術療法》
保存療法や注射療法で改善が見られない重症例では、手術が検討されます
滑液包切除術
炎症を起こした滑液包を除去
自分でできる対処法
ストレッチ
太ももの外側や臀部を伸ばすストレッチを1日2~3回行う
生活習慣の改善
・長時間の立位や歩行を控え、休息を挟む
・適切な靴(クッション性があるもの)を履く
温熱療法
お風呂や温湿布で患部を温める
血管内治療(カテーテル治療)
保存療法で改善が見られない場合、カテーテルを用いて炎症部位への血管内へ一時的塞栓物質を投与し、炎症を減らす治療です。
※外来で問診・診察を行います
※治療前はMRI検査が必要となることがあります
経過と予後
・軽度の症例では、保存療法を中心に3~6か月で症状が軽減します
・長期放置は慢性化や再発のリスクを高めるため、早期診断と治療が重要です
・カテーテル治療後の運動復帰については重症度により異なります
参考文献
日本整形外科学会. 股関節滑液包炎診療ガイドライン2020. 南江堂, 2020.
Fearon AM, et al. “Greater trochanteric pain syndrome: Clinical presentation and diagnostic challenges.” J Orthop Sports Phys Ther. 2021;51(3):122-134.
Cohen SP, et al. “Trochanteric bursitis: Diagnosis and management.” Pain Med. 2019;20(6):1072-1080.
American Academy of Orthopaedic Surgeons. Management of Hip Pain: Clinical Practice Guidelines. 2022.