~「ビッグアプセットの夏はまだ終わらない!」(日本文理高校)~
鈴木・塚野敦也・丸野のホームラン揃い踏みで12安打18得点の猛攻!石井5回シャットアウトでコールド勝ち!
先週無念のエンジョイカップ初戦敗退となったビッグアプセット、気を取り直して敗者復活の頂点を目指し再び聖地大宮健保に集結だ。この日は今回めでたく入団が決まった倉林・牧両選手がさっそく参加、村上・田辺・木全が残念ながら不参加となったが、両新入団選手を含めた総勢14人の充実メンバーが集結しDAIKOとの敗者復活初戦がプレーボールだ。
後攻のビッグアプセットの初回表の守備、先発石井は相手先頭打者を鮮やかに三振に切って取り順調なスタートをみせるが、つづく相手2番にセンター前、3番にレフト前に弾き返されワンアウト1・2塁とビッグアプセットベンチに緊張が走るが、ここはつづく相手4番のセカンド後方の難しいフライにこの日セカンドに入った牧がナイスキャッチ、さらに続く5番をショートゴロに打ち取り初回無失点のスタートだ。
またつづく2回表にも先頭6番にいきなりレフト前ヒットを打たれるが、つづく7番の1・2塁間を破ろうかという打球にセカンド牧がぎりぎり追いつきナイスキャッチ、鋭く反転し2塁に入ったショート塚野敦也に送球し1塁走者を封殺するファインプレー!さらに1塁に残った走者を、一瞬の隙をついて石井が鋭い牽制球で1塁タッチアウト!手堅い守備でピンチの目をつみ試合の流れをがっちりつかむ。
一方14人が勢ぞろいしたビッグアプセット打線は初回から猛攻をみせる。初回裏、ワンアウトから2番石井が快心のジャストミートで右中間を突破、必死の全力疾走でこれをスリーベースとしいきなりチャンスメーク、つづく3番塚野敦也の三遊間のゴロは相手ショートが逆シングルでキャッチするファインプレー、思わず飛び出した石井が三本間ではさまれアウトとなるが、この間に2塁に進んだ塚野敦也をつづく4番加藤が火を噴くジャストミートでセンターへのツーベース、これがタイムリーとなり塚野敦也がかえり先制だ!するとつづく5番鈴木が今度は鋭くレフトの頭上を越すライナー、これも連続タイムリーツーベースとなり加藤が生還し2点目!さらに倉林がフォアボールで出ると、つづく絶好調男・西村がレフト前に弾き返しこれで鈴木が還り3点目!鮮やかな連続攻撃で初回ビッグアプセットは3点を先制だ!
さらに攻撃の手を緩めないビッグアプセットは2回裏、エラーと四死球でワンアウト満塁のチャンスで3番塚野敦也が三遊間突破のタイムリーで2点を追加!さらにダブルスチールで2・3塁としたところで4番加藤はショートゴロ、DAIKO守備陣は前進守備を解除しておりこれで3塁ランナー石井がホームインするが、相手守備陣の一瞬の隙をついて2塁から塚野敦也も快足を飛ばしてホームイン!そしてランナーがなくなったところで登場5番鈴木、完璧なジャストミートはレフト後方への大飛球、相手外野も打球を見失う超高度大飛球がレフト後方を転々とする間に鈴木がダイヤモンドをかけぬけるホームラン!ビッグアプセットはスキの無い攻撃で2回裏5点を追加だ!
さらに3回裏のビッグアプセット、先頭西村が今度はライト前に弾き返すヒットで出塁、西村は6月17日光が丘でのシルバーフォックス戦から足掛け3試合をまたいだ驚異の6打席連続ヒットだ!このあとフォアボールと盗塁から谷上のセカンドゴロで1点、さらに相手投手のワイルドピッチで3塁ランナーの櫻町が怒涛のホーム激走、最後はスライディングすると思いきや左足をホームベースでどんと置きさりげなくタッチをかわす頭脳的走塁で追加点!さらに2点を追加し10-0、5回でのコールド勝ちにリーチだ。
そして迎えた4回裏、ビッグアプセットは試合を決定づける猛攻をみせる。エラーで出塁の石井を一塁に置き3番塚野敦也が高めストレートをフルスイング、完璧ジャストミートの打球が相手レフトの頭上を高々と超えるツーランホームラン!さらに加藤がライトオーバーのツーベースで出ると、つづくDH大河原が懇親のジャストミートで相手セカンドを強襲、これがタイムリーとなり大河原も1塁ベース上で快心の笑顔だ。さらにこのあとワンアウト2・3塁となったところで櫻町が快心のバッティングで鮮やかにレフト線を突破、これがタイムリーツーベースとなりさらに2点を追加、そして谷上のフォアボールで1・2塁としたところで、途中からレフトに入った丸野がアウトコースを踏み込んだ快心のバッティングでライトオーバー、打球を見守りスタートが遅れその後なかなか加速しない櫻町の1メートル後方を谷上がスピート調整しながら圧力をかける、WBC準決勝の感動の大谷・周東の連続ホームインを彷彿とさせるシーンで櫻町・谷上がホームインすると、その後ろを全力疾走の丸野が激走でホームになだれ込み、これがスリーランホームランとなってビッグアプセットベンチのヒートアップも最高潮、この回なんと8点を追加し18-0と試合を決めた。
打線の援護を受けた石井は2回先頭打者以降はヒットを許さず、直前の村上の欠場をうけてスタメンキャッチャーに入った倉林との初コンビネーションもぴったりで快調なピッチング。5イニングを前半の3安打のみ、6三振無四球の完璧ピッチングで5回をシャットアウト!最終回となった5回表も内野ゴロ2つのあと相手8番を鋭い変化球で空振り三振に仕留め、コールド勝ちをきめ、敗者復活に狼煙を挙げるビッグアプセットナインはベンチ前でハイタッチの嵐だ!
梅雨の曇り空で直射日光こそなかったものの、最高気温31度・湿度90%の過酷なコンディションでも投打が完璧かみあった大勝利にビッグアプセットナインも快心の笑顔だ。いつも通りクラブハウスのシャワーで気持ちよく汗を流し、大宮打ち上げ定番としてあじたろうの後継として定着した順々餃子へ直行、快心の勝利と打線爆発に生ビール・ノンアルビール・餃子・麻婆豆腐が次々と供されビッグアプセットナインのメートルも檄上げ状態、新入団の倉林・牧の背番号とグランドネームをめぐり議論は盛り上がり、また懇親のタイムリーを放ちご満悦の大河原が「今日は全員得点だったな」という上から目線失言でダメ出しを食らうなど宴席もヒートアップだ。痛恨の初戦敗退からの敗者復活での反撃に最高のスタートをみせたビッグアプセットナイン、来週はいよいよ敗者復活準決勝・決勝のダブル、猛暑のなかのサバイバルゲームが始まる。倉林・牧という実力者が入団しさらに戦力に厚みをましたビッグアプセットの夏はこれからだ、敗者復活での「アレ」を目指し、まだ空が明るい大宮の町をそぞろ歩きながら再び闘志をかきたてるビッグアプセットナインであった。
<監督コメント>
投打がかみ合い敗者復活トーナメント1回戦快勝❗️
鈴木さんのラオウ杉本打法でレフト後方の面の3塁線まで届く史上最高飛距離のホームラン、塚野敦也くん「オリャー❗️」絶叫レフトオーバーホームラン、丸野くん「男は黙ってスリーラン」ホームランと3本の完璧ホームラン、西村も「みんな振ればいいんだよ、ヒットになるから」マルチヒットで絶好調男の本領発揮、加藤くんもなみちゃんの前で純愛センター前タイムリーヒット、石井さんも初回センターオーバースリーベースヒット、櫻町も「外角に来たから素直にバットを出しただけ」落合博満打法2点タイムリーヒット、大河原も「国民の幸せを願う」ロイヤル打法でセカンド強襲タイムリーヒット、谷上くんも芸術的走法でホームインなど12安打18得点、
守備では新入団のセカンド牧くんが難しいフライやゴロを再三のナイスプレー、キャッチャー倉林さんも貫禄のリードでピッチャーを盛り立てた。
投げては石井さんが今日は落ち着いて気合いの無四球6奪三振で完封勝利❗️
まさに快勝のナイスゲームでした❗️
この勢いで、来週の準決勝、決勝を勝ち抜きましょう❗️
来週は7月15日(土)12時から大宮健保30面3塁側で準決勝、これに勝つと14時から27面3塁側で決勝戦です。
みなさんの積極的な出席表明お願いします❗️
では来週❗️
みんな、よろしく❗️