~「ディマジオは去った、メイズもコーファックスも去った、でも野球は続いている、野球は永遠に不滅なんだ」(スパーキー・アンダーソン)~
スーパーひとしくん石井、40日ぶりグランド復帰で躍動!ライアン小川・アツモリ佐藤の完璧リレー、13安打猛攻と硬軟交えた好守備で石井復活を祝う快勝でついにシーズン勝ち越し!!
先週のメガシティ戦の勝利で再びシーズン5割に到達したビッグアプセット、この日は2度目のシーズン勝ち越しを賭けて夢の島野球場にコアメンバー12人が集結だ。しかもこの日は、8月下旬の入院後、術後の処置のため34日間の禁食、7キロ減量をへて、前の日に40日ぶりにシャバに復帰したスーパーひとしくん石井がさっそくグランドに復帰、ビッグアプセットナインの心配をよそにキャッチャー出場を希望、打席には立たない前提でスタメンに名を連ね、石井の復帰戦をシーズン勝ち越しで祝おうとビッグアプセットナインもテンションマックスでプレーボールだ。
初回表のビッグアプセットのいきなりの先制パンチ、先頭石井大和がフォアボールでさっそく出塁すると2盗・3盗で3塁に進み、ここで打撃好調・2番西村がセンター前に弾き返しノーアウトで先制だ!しかしこの後は3番佐藤のセンターへのツーベースで西村が本塁タッチアウトになるなど後続つづかず初回は1点。
一方ビッグアプセット先発はライアン小川、初回裏のチームきぐらの攻撃で先頭をフォアボールで出すと続く2番にもレフト前に打たれノーアウト1・3塁といきなりのピンチだ。するとここでスタートした相手1塁ランナーに対しキャッチャー石井が矢のような送球でこれをタッチアウト!いきなり40日ぶりのシャバでの最初のプレーで挨拶がわりのスーパープレーだ!しかしこの後タイムリーと外野エラーも絡み、初回2点を献上、1-2と逆転を許してしまう。
しかしすかさず反撃の2回表、先頭櫻町が鮮やかにセンター前に弾き返し外野エラーで2塁に進むと、つづく田辺のサードゴロで3塁に進み、小川の秘技・打撃妨害で1・3塁となったところで、9番倉林が内角ストレートをジャストミート、これが相手ファーストを強襲しライトに達するタイムリーで櫻町が還り同点だ!入団後なぜかヒットがでていなかった倉林の18打席目でのビッグアプセット初安打がタイムリーとなり同点、さらに山下のショートゴロの間に小川も生還し3-2と逆転だ!
逆転したビッグアプセットはその後も攻撃の手を緩めない。3回表にはツーアウト2塁に佐藤をおいて4番芝田がサード強襲タイムリー、5回表にはツーアウトで3塁に石井大和をおいて3番佐藤がセンターへのタイムリーツーベース、さらに芝田が外角変化球にくらいつくセンター前タイムリーでこの回2点を追加、6-2とリードを広げる。」
逆転でリードをもらったライアン小川は2回以降ギアをあげ、鋭いかっとボールに縦に大きく落ちるドロップカーブも威力を発揮しチームきぐら打線を封じる。ビッグアプセット守備陣もこのナイスピッチングに応えるかのようにナイスプレーを連発、2回裏ワンアウトでは相手8番の左中間へのヒットでバッターランナーが2塁を狙うが、これをレフト山下-ショート佐藤-セカンド田辺の完璧中継プレーでタッチアウト!3回裏には先頭ヒットででた相手1番をまたしても石井がセカンドで刺殺!4回裏のワンアウト3塁のピンチでは、ショートゴロをさばいた佐藤が冷静の相手サードランナーの動きをよみ、このランナーを三本間で佐藤・石井・倉林の東京6大学トリオの挟殺プレーでタッチアウト!
そしてピッチャーが佐藤に代わった6回裏には、デットボールとタイムリーで1点を返されたあとのワンアウト1塁から相手5番の打球は右中間へのフライ、するとこれに対しライト大河原が落下点に入りグローブを構える捕球態勢、ビッグアプセットベンチ全員もライトフライと思ったその瞬間、ボールは大河原の右後方5メートルの右中間に着地、グランドの全員を幻惑するメジャーばりのフェイクプレーで相手ランナーは2塁にしか進塁できず、追加点のピンチを未然に防ぐというあっぱれプレーも飛び出した。
結局6回のチームきぐらの反撃を1点でおさえたビッグアプセットは、7回表には倉林2本目となるレフト前ヒット、山下のフォアボールでランナーがたまったところで1番三冠王・石井大和が完璧なセンターオーバーのタイムリーツーベース、さらに佐藤のこの日3本目となるツーベースで石井大和がホームイン、そしてとどめは4番芝田のセンター前クリーンヒットで佐藤が還るダメ押しタイムリーでこの回4点を追加、その裏のチームきぐらの攻撃も佐藤が完璧に封じ10-3の完璧ゲームの快勝となった。
40日ぶりシャバをグランドで迎えた石井も7イニング守備を貫徹、いきなりの2刺殺はさすがスーパースターだ。これに応えたライアン小川・アツモリ佐藤の完璧ピッチング、大河原のフェイクプレーを頂点とする数々のナイスプレー、打線も佐藤・芝田の猛打賞に加え打撃爆発が待たれていた倉林もマルチヒットでついに本領発揮、計13安打の猛攻と石井の復帰を祝うにふさわしい攻守ともに完璧なナイスゲームだ!
石井の復帰、ナイスゲームの勝利、そしてシーズン勝ち越しを祝うべく、試合後はいつもの錦糸町眠眠から亀戸中華に場所をかえて祝勝会、石井に久々のシャバの飯を堪能してもらうべく、数々のメニューが次々にオーダーされナイスゲームの余韻は醒めることがない。バッテリー、打撃陣、守備陣ががっちりタッグを組んで完璧な試合でビッグアプセットナイン全員が野球の素晴らしさを堪能、石井の復帰を祝うにこれ以上のゲームはない。やはり野球は永遠だ、全員がその幸せを感じながら、残り最大8試合となったシーズン勝ち越しをかけて、改めて闘志に火をつけつつ絶品餃子にくらいつくビッグアプセットナインであった。
<監督コメント>
石井さんの復帰戦を打線爆発13安打10得点で快勝❗️
石井さんグランド復帰おめでとうございます。退院翌日にキャッチャーで2つの2盗阻止のナイススローは見事❗️しばらくは無理せず行きましょう。
この日はなんと言っても小川さんのナイスピッチング。ストライク先行の小気味いいリズムでストレートの伸び抜群、キレの良いカーブ、チェンジアップ、ツーシーム、カットボールが効果的に決まる危なげないピッチングで5回を完璧投球。リリーフ佐藤達路くんもキレキレの制球力で2回を完璧に封じ込めるナイスピッチング。
小川ー佐藤達路の圧巻のピッチングをバックもショート佐藤達路くんのサードランナーを一気に挟殺に持ち込むナイスプレー、山下ー佐藤達路くんー田辺さんの中継プレーで2塁タッチアウトなど、ほぼノーエラーの堅守で援護。
打線も芝田、佐藤達路くんの3安打猛打賞、石井大和くん、倉林さんのマルチヒット、西村の先制タイムリー、山下の逆転打、鈴木さん、櫻町もヒットが出るなど13安打の猛攻で快勝、まさに「楽しんで勝つ」を体現したナイスゲームでした。
これでついに15勝14敗と今シーズン初の勝ち越し❗️引き続き乗って行きましょう❗️
今週は10月14日(土)11時から光が丘公園でシルバーフォックス戦です。
まだ5人で人数ピンチです。みなさんの積極的な出席表明をお願いします。
では今週❗️
みんな、よろしく❗️