日時:2017年8月25日(金) 18:00-19:00
会場:北海道大学附属図書館 大会議室A
参加者:16名
概要:北大医学部図書館で実施したリアル救出ゲームや、文献代行検索サービスなどを通して行っているリテラシー教育についてお話いただきます。
話し手:菊地 隆憲さん(北海道大学 医学研究科/医学部図書館)
事後アンケートは こちら
質疑応答は こちら
当日資料
菊地 隆憲さん「すぐ受けられるリテラシー教育 ~リアル救出ゲームから文献代行検索サービスまで~」
リテラシー報告_201708(公開用)
配布資料
問題用紙(2016年度)
問題用紙(2017年度)
回答用紙
※リアル救出ゲームの問題・運営についての質問は菊地さんまでお願いします。
takanori_k[at]lib.hokudai.ac.jp ※[at]を@に置き換え
第29回勉強会のまとめです。
「すぐ受けられるリテラシー教育 ~リアル救出ゲームから文献代行検索サービスまで~」-Togetterまとめ
広報:Facebook 開催のお知らせ