そして最も大事なことは

そして最も大事なことは

1.優先順位

2.焦点

現在の問題点は個々のプロジェクトがいずれも壮大すぎて散漫な結果しか出せていない点です.散漫なという意味は「conclusiveでない」と いう意味です.おそらくプロジェクトを中止することにより,どれが大事であったかが分かるはずです.これは自分の研究生活の総括になるとも思います.

もうひとつの問題点は,研究の計画性の点です.研究の到達目標は比較的に分かりやすいのですが,その時間的な要因が分からないために極めて曖昧に なっています.時間的要因のない研究は極めて独創性に富んだものでかなりレベルの高い研究か知的レベルの高い研究者のみが許されており,「いつまでに」 「どのレベルまで(どこまで)」を明確にする必要があります.

最後の点は,時間の問題です.どのくらい研究に割けるかと言う点は,研究生活の本質になるかと思います.「何をどこまで」という前者2点の問題点をかなり含んでいます.

逆に現在のいい点は,人数的に恵まれたため,1.スキルのない,2.知的レベルの高い,3.興味のない仲間に恵まれた点です.一番いい点は知的レ ベルが高い点です.その他の点はあまり好ましい点ではありません.ただ,人数がいればなんとかなるということも事実です.ただ,能力が欠けているのでやは り高い研究をするには自分の時間がどの程度,確保できるかにかかっているとおもいます.

ではどのくらいの時間が必要であるかということを明確にする必要があります.もちろん,めざすは,100%です.しかし,現実的に難しい以上,そ の確保をしっかりする必要があります.知的レベル,時間(やる気があることを含む)で負けていては,勝ち目はありません.競争は必然です.

週3日フルタイムで必要なのではないでしょうか.フルタイムとは,全くあらゆることからフリーであるということでその時間は「家族」「同僚」「上司」からもフリーである必要があります.