価格(作成当時)
220,000円(税込)
教材教具の概要
ヘッドバンドや眼鏡用クリップなどを使って体に装着し、体を動かしてマウスポインターを自由に操作できる、無線のヘッドマウス。
iPadOS、iOS、WindowsOSに対応している。
端末にUSB受信機を接続し、すぐに操作することができる。
Zono2本体やUSB受信機に外部スイッチを挿入し使用することができる。
専用アプリ「Quha Zono 2 Settings App(Windowsアプリ)」で、不随意運動を無視する、ポインターの停留でクリックするなど、ユーザーに合わせた設定が可能である。
教材教具使用に係る
準備品等
操作する端末
Zono2のUSB受信機を挿入するインターフェース
(iPadを操作する場合のインターフェース例:
Apple Lightning to USB3 Camera Adapter、AMAneoBTi)
想定する児童生徒
頭部や手足の動きを使って端末を操作する児童生徒。
想定する活用場面
A1:意思伝達支援 A2:遠隔コミュニケーション支援
B1:情報入手支援 B2:機器操作支援
使用方法
(設置から児童生徒が使用するまで)
操作したい端末にUSB受信機を挿入する。
Zono2本体の電源を入れる。
ネックバンドや眼鏡用リップなどで、体にZono2を装着する。(児童生徒)
端末を操作する。(児童生徒)
実際の写真
実践事例データベースとのリンク