ICT・ATリソースセンター通信
ICT・ATリソースセンター通信
ICT・ATリソースセンターの役割について広く知ってもらえるように、長野県内小学校・中学校・特別支援学校向けに「ICT・ATリソースセンター通信」を発行しています。多くの方に長野県の取り組みを知っていただけるように、バックナンバーを掲載しています。ぜひご覧ください。
令和7年度 第1号
(2025年6月発行)
ICT・ATリソースセンターが行う個別の支援内容や、新たに導入された貸し出し可能な支援機器の紹介、センターの利用方法について掲載しています。
令和6年度 第3号
(2025年3月発行)
令和6年度に当センターが取り組んだ支援の紹介や、今年度立ち上げた「特別支援教育におけるICTを活用した個別最適な学び研究会」の取り組みについて掲載しています 。
令和6年度 第2号
(2024年11月発行)
ICT・ATリソースセンターで行った支援機器体験会の報告や、新しく導入された機器の紹介、リソースセンターが所有する支援機器を活用した個別支援の事例紹介を掲載しています。
令和6年度 第1号
(2024年6月発行)
ICT・ATリソースセンターが行う個別の支援内容や、貸し出し機器の紹介、センターの利用方法について掲載しています。
令和5年度 第1号
(2023年10月発行)
ICT・ATリソースセンターの開所のお知らせや貸出機器の紹介、センター利用方法を掲載しています。