12月27日(金)
教室等の様子です。
12月23日(月)
2学期最後の学活。どんな冬休みを過ごすのかな?
12月18日(水)
最後の授業は学年集会。その後机・いすをひっくり返して足の裏の掃除中。
12月13日(金)
1年1組の体育です。バスケットボールの試合中。
12月11日(水)
1年3組体育の走って準備の様子です。
12月10日(火)
1年3組家庭科です。
12月5日(木)
1年2組の体育です。
12月4日(水)
市の音楽会に向けて合同音楽がありました。
12月3日(火)
1年3組2組の体育と2組の家庭。それぞれの場所でテスト返却中。
12月2日(月)
1年1組の体育です。バスケットボール中。
11月29日(金)
テスト対策中です。
11月28日(木)
テスト対策中です。
11月27日(水)
テスト対策中です。
11月26日(火)
1年3組体育はバスケットボールです。
11月25日(月)
1年2組美術の様子です。
11月22日(金)
1年3組の家庭科です。欧風ふくさそろそろ完成かな?
11月21日(木)
1年2組の体育はバスケットボールでした。
11月20日(火)
1組3組のオンライン英会話の様子です。
11月19日(火)
神戸校外学習の班のクイズの表彰です。おめでとうございます。
11月18日(月)
神戸の壁新聞づくりです。
11月15日(金)
今日も掃除の時間は1年生だけです。
11月15日(金)
総合の時間は神戸校外学習の壁新聞づくりです。
11月14日(木)
本日神戸校外学習。1番手は?
みんな元気の登校です。出発式の後バスに乗り込みます。
バスの中の様子
「人と防災未来センター」につきました。いろいろと体験ができたのかな?
神戸でお昼といえば南京町!
異人館では班ごとの写真を撮りました。
1日が終わりました。奈良に向けて出発です。
お疲れさまでした。明日は元気に登校してください!
11月13日(水)
明日の校外学習に向けて、事前指導です。
11月12日(火)
今日も1年1組の体育です。
11月8日(金)
1年1組の体育はバスケです。
11月7日(木)
神戸校外学習に向けて、班ごとに地図などで確認です。
南京町の絵です。
11月2日(土)
総合で行ってきた神戸の調べ学習。2時間目の発表に向けて準備です。そして発表が始まりました。
11月1日(金)
1年3組家庭科は裁縫中。「欧風ふくさ」が出来上がります。
10月31日(木)
校外学習の調べ学習もう少し調べたい班はパソコン室へ!
10月29日(火)
1年3組技術です。切りと金づち大丈夫かな?
10月28日(月)
1年2組はパソコン室で校外学習で行く神戸について調べています。お昼ご飯はどこで食べるのかな?
10月24日(木)
1年1組の体育は剣道です。
1年2組の理科は実験中です。
10月23日(水)
1年1組の理科は実験中です。
10月21日(月)
1年2組美術の様子です。完成してきましたね。
10月18日(金)
テスト対策中。
10月17日(木)
テスト対策中。
10月16日(水)
1年3組の体育は剣道。
10月15日(火)
1年2組の体育は剣道です。
1年3組の終わりの会では、1分間スピーチが行われました。
10月11日(金)
1年1組の体育は剣道。
10月10日(木)
1年2組は美術。細かい作業中。1年1組の音楽はギターの練習中でした。
10月9日(水)
弁当の様子です。
10月8日(火)
1年3組技術。道具の使い方の説明です。次回から作業かな?
10月7日(月)
初めてのオンライン英会話です。話をすることできたかな。
10月3日(木)
体育大会ダンスは「踊るポンポコリン」です。
10月3日(木)
昼食です。
10月1日(火)
学年体育の様子です。
9月30日(月)
1年3組理科です。
黒板消し多くないかな?
9月26日(木)
予行の後ダンスをしました。
9月25日(水)
1年生学年種目練習の様子です。
9月24日(火)
学年体育でした。踊るポンポコリン!
9月20日(金)
1-3赤色団の色別練習、最後はダンス!
9月20日(金)
1年2組技術の様子です。のこぎり使用中。
9月19日(木)
色別練習最後はダンスです。
9月17日(火)
1年3組は小中一貫の研究授業が国語でありました。小学校とか多くの先生に囲まれて緊張したかな?
1年2組体育はもちろんダンスです。
9月13日(金)
1年1組体育はダンス。
9月10日(火)
1年2組の体育はダンスです。
1年3組技術です。
9月9日(月)
1年1組体育はダンスです。
9月6日(金)
1年2組の朝の会。班ごと名札を配っています。
9月4日(水)
夏休みの宿題の都跡ツアー株式会社掲示中です。
9月4日(水)
1年3組体育はダンス練習です。「踊るポンポコリン」
1年3組は美術です。
9月3日(火)
1年2組体育の様子です。
8月30日(金)
1年2組技術の様子です。
8月29日(木)
1年3組みあとツアー株式会社です。
8月29日(木)
1年1組美術の様子です。
8月27日(水)
1年1,2組MIATOツアー株式会社ツアー企画(夏休みの宿題)のプレゼン中です。
8月27日(火)
本日より授業が始まりました。1-1社会は発表中、1-2家庭、1-3国語は、夏休みの作文づくり中でした。
8月26日(月)
朝の会のスタート。