3月12日(金)
答辞考え中。
3月11日(木)
答辞を考えます。
3月10日(水)
送辞の撮影中です。
3月3日(火)
生徒会室は。そして。
2月3日(火)
2月の予定完成!
2月1日(土)
「ストップいじめなら子どもサミット」の第3回ワーキングと本番が行われました。
午前中は第3回ワーキングからです。すぐにか中学校が混ざったグループに分かれます。アイスブレーキングの後はグループでの討議です。
昼食です。待っている間に輪になっていっている。
昼の時間には役割があったり、「生命のメッセージ展」を見に行ったりしました。
午後は本番、市長の挨拶後生徒の代表と大人の人とでトークセッション。その後グループでの討議。午前の班に大人の方が入ります。本校からは少指協の方が4名参加していただけました。ありがとうございました。
お疲れさまでした。
1月23日(木)
ペットボトルキャップの回収と目安箱の確認中。
1月18日(土)
いじめサミットの第2回ワーキングが行われました。生徒会執行部からは3人が参加してくれました。各校混じったグループでSNSいじめのビデをを見てそれについて考えました。そして発表です。
1月14日(火)
小6体験に向けて打ち合わせ中。
1月9日(木)
小6体験に向けての役割分担中。
1月7日(水)
1月の予定と目標です。
12月24日(火)
今年も始まりまりました。「ストップいじめなら子どもサミット」の第1回ワーキング会議が行われました。アイスブレーキングで緊張をほぐして始まります。昨年度の取組を登美ヶ丘中学校と都南中学校から報告していただき、今年度の始まりです。
12月12日(木)
生徒会執行部のミントプロジェクトが始まりました。何ができているのかな?
作業開始。
完成です。
12月の目標
11月の目標
11月21日(木)
本日もあいさつ運動でした。最終日元気良くできたかな?
11月19日(火)
12月の月予定製作中。
11月19日(火)
放課後中央委員会が行われました。後期最初の集まり。それぞれに決意を述べました。
11月19日(火)
生徒会執行部と有志によるあいさつ運動が始まりました。
11月18日(月)
後期認証式が行われました。まずは前期の生徒会執行部のみなさんの挨拶です。1年間ありがとうございました。
そして後期の生徒会執行部をはじめ、各委員会の委員長、各学年代表に任命所の授与です。そして決意表明です。2年生が中心になります。よろしくお願いします。
11月11日(月)
新生徒会執行部、学年委員によるあいさつ運動に参加の有志の呼びかけです。
11月7日(木)
生徒会新旧役員で引き継ぎ。旧役員さんご苦労様でした。
10月31日(木)
開票悔過の放送が選挙管理委員会からありました。
10月30日(水)
生徒会選挙立会演説会が行われました。応援者と立候補者の演説、そしてどんなことを言っているのかをメモを取りながら聞きました。
その後各教室で投票。選管が開票作業をしてくれました。
10月28日(月)
朝から選挙活動中。
10月24日(木)
選挙活動中。
10月23日(水)
朝から選挙運動中です。
放課後は選挙管理委員会です。
選挙リハ。立ち位置の確認です。
10月21日(月)
選挙運動開始です。正門前に立っている姿が。朝の放送では、立候補者の紹介がありました。
10月17日(木)
遅くなりましたが、10月の目標は。
10月11日(金)
生徒会選挙立候補つけつけ最終日。立候補者がそろいました。次は選挙活動ですね。
10月8日(火)
生徒会選挙、立候補の受付が始まりました。
10月1日(水)
10月の予定を貼りました。
9月30日(火)
第1回の選挙管理委員会が行わました。
9月28日(土)
本日「都跡ふれあい祭り」でした。体育館の司会をしてくれました。こども園の園児と来賓の方々との集合写真にはみんなで写りました。最後は会長も駆けつけてくれました。お疲れさまでした。
9月25日(水)
生徒会選挙の告示の放送が生徒会長よりありました。
9月13日(金)
ふれあい祭りは司会です。よろしくお願いします。
9月11日(水)
卒業アルバムの写真撮影です。表情が硬いですね。一番笑顔が出ているのは誰かな?
9月の目標です。
8月30日(金)
9月の予定を貼りました。
8月29日(木)
9月の予定の確認中。
7月の目標
7月2日(火)~
2日朝の会の時に放送で「七夕」に向けての話が生徒会長よりありました。早速準備です。
願を短冊に書いてつけていきましょう。
7月1日(月)
7月の予定が完成しました。
6月19日(水)
生徒総会が始まります。
始まります。生徒会長のあいさつの後、各学級の目標の発表です。
議長を選出して議事進行です。2人の議長ありがとうございます。
続いて、生徒専門委員会からの報告です。
無事に終わりました。皆さんありごとうございました。そしてお疲れさまでした。終了後、古川先生から、ここ最近お不審者についての話がありました。
6月12日(水)
生徒中央委員会です。生徒総会に向けての準備です。
6月の予定表です。
5月10日(金)
生徒総会に向けての中央委員会が行われました。
5月1日(水)
5月の予定になりました。
4月24日(水)
5月の予定作成中と総会に向けての準備です。
4月19日(金)
5月の予定作成中。
4月10日(水)
生徒会本部役員・学年委員会のメンバーで新入生をお出迎えです。教室まで案内です。
4月8日(月)
新入生歓迎の打ち合わせ中。