8月31日(土)
本日の来客です。
29日(木)都跡ツアー株式会社(1年宿題)、歴史新聞(2年宿題)の掲示を作成中です。そして掲示中。
8月30日(金)
現在本校には、3人の用務員さんが交代でシルバー人材さんから来ていただいています。その中の落合さんが3年4か月の勤務を終えておやめになります。ありがとうございました。新しく来られる村嶋さんよろしくお願いします。
8月27日(火)
綿に来客です。
8月26日(月)
新学期のスタート。
職員打ち合わせでは、SSW(スクールソーシャルワーカー)の紹介がありました。(始業式後生徒のみなさんへの紹介がありました)毎週火曜日に来ていただきます。
始業式です。
式後、表彰がありました。夏休み中の結果です。
次の活躍も期待しています!
8月22日(木)
本日も来客が。
8月21日(水)
防犯カメラに来客が。
8月20日(火)
本日職員研修がありました。2学期より毎週火曜日に来ていただくSSW(スクールソーシャルワーカー)の紹介・講師の先生に来ていただいて、QUの結果の考察と道徳についての研修を行いました。
8月14日(金)
明日の台風接近に備えて、吹奏楽部の生徒に手伝ってもらって、いろんなものを校内に避難してもらいました。ありがとうございました。
8月13日(火)
台風接近中。揺れているんですが。
8月10日(土)
来客です。当たり前ですが近ずくと飛び立ちました。
階段おどりばの掲示物を張り替えました。
8月5日(月)
本日の来客です。
近畿大会出場おめでとうございます。全力を出してください!