保護猫の譲渡会 川崎市 麻生区 多摩市
Instagramより引用
マイちゃんタケくん
トライアル開始しました〜!
玄関入ってすぐの所には
お手製とは思えないほど素晴らしい脱走防止柵が
設置されていました👏
お届け後届いたお写真はすでに
落ち着いている様子のふたり😺🐱
ふたり一緒だから不安も半分こで良かったね!
幸せ掴むんだよ〜✨
頑張れ❣️❣️
そして4兄妹のうち
お声がまだかかっていないのが
美人すぎるポテトちゃん🥔
猫に対して気が強め女子のようなので
単独飼育向きとのことです♪
普段の様子はまるい月さんの所から🐱
⛪️次回の譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】12月14日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.11.25
Instagramより引用
⁑
譲渡会in聖蹟桜ヶ丘
無事終了しました〜!!
ご来場いただいた皆さま
ご支援に駆け付けて下さった皆さま
応援して下さった皆さま
ボランティアの皆さま
そして、いつも場所を提供して下さっている教会の皆さま
ありがとうございました✨✨
結果は‥
マイ&タケ兄妹一緒に🍄
マリル&ピッピ兄妹一緒に🔴
ベニ&アズマ兄妹一緒に🍠
トライアルが決まりました〜🎉🎉🎉
希望が被ってしまいお断りしてしまった方もいて
申し訳ない気持ちでいっぱいです‥
今回ご縁がなかったあましおちゃん
譲渡会という場がどういう所かわかってきたようで
威嚇もせずひたすら耐えていました🥺
とにかくビビリで展示用ケージに
入れる時に大きい方もお漏らししちゃうほど‥
ずっとの幸せを掴むため頑張ってくれています
急がず焦らずあましおちゃんに合った
ずっとのお家をじっくり待ちたいと思います🏠💫
次回の譲渡会は11/24(日)はるひ野にて開催です😺
ねこたま庵からは
あましおちゃんとハルカ君が参加予定です💖
詳細はこちら⬇️
【日時】11月24日(日)13:00-16:00
【会場】ダップルバックカフェ
カフェ隣のお部屋になります
【住所】神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11
トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F
(小田急多摩線「はるひ野駅」南口から徒歩約2分
京王線「若葉台駅」から徒歩16分)
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
※完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい🅿️
※お店への直接のお問い合わせはお控え下さい
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.11.16
Instagramより引用
まいちゃん、たけくん
譲渡会、おつかれさまでした。
よく頑張りました🥰
ご褒美ちゅーる😊
お声がけもあり、トライアルが決まりました❣️
お届けまでの間、一生懸命お世話させていただきます🙇♀️
#保護猫 #多摩市 #東京 #ねこたま庵 #預かりボランティア
2024.11.16
Instagramより引用
とっても穏やかな兄妹
マイちゃん&タケくん🍄
昨日は2回目のワクチン接種頑張りました!
今週末16日(土)は譲渡会に参加します😺
いつもくっついていたい兄妹のようなので
出来ればふたり一緒に
お迎えしてくださるずっとのおうちを希望します🏠💫
🍄マイちゃん&タケくん🍄
🎂推定2024年5月生まれ(現在推定生後6ヶ月)
💉3種ワクチン接種済み
🏥避妊手術、去勢手術済み
🦠エイズ、白血病共に陰性
☑️ノミダニ駆虫済み
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】11月16日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.11.13
Instagramより引用
マイちゃんタケくん
11/16(土)の譲渡会参加します🍄
とにかく穏やかな仲良し兄妹💗💗
威嚇は全くないのでなでなでし放題✨
マイちゃんは喉もゴロゴロ鳴らして
抱っこもさせてくれます😺
タケくんも撫でると気持ちよさそうにしてくれるので
時間をかければもっともっと慣れてくれるかと思います♪
いつもくっついていたい兄妹のようなので
出来ればふたり一緒に
お迎えしてくださるずっとのおうちを希望します🏠💫
🍄マイちゃん&タケくん🍄
🎂推定2024年5月生まれ(現在推定生後6ヶ月)
💉3種ワクチン接種済み
🏥避妊手術、去勢手術済み
🦠エイズ、白血病共に陰性
☑️ノミダニ駆虫済み
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】11月16日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.11.10
Instagramより引用
⁑
譲渡会無事終了しました〜!
ご来場いただいた皆様
ご支援にかけてくださった皆様
応援してくださった皆様
ボランティアの皆様
ありがとうございました✨✨
いくら&サンマにお声がかかり
トライアルが決定しました🎉
今回ご縁がなかった
🧂あましおちゃん(譲渡会苦手なのに頑張った😭)
🔴ピッピ&マリル(2週連続だったから前回より落ち着いてたかな?)
🍄マイ&タケ(まだ人慣れ全然だったけど終わり頃にはだいぶ場に慣れてたね❣️)
里親募集待機中のベニ&アズマ含めて
まだまだ可愛い子たちがずっとのおうちを待ってます🏠💫
人慣れが完璧じゃなかったり
ビビりだったりする子もいるけど
その子の個性として受け止めてくれる方や
慣れて行く過程を楽しんでくれる方など
そういった出会いもあるといいな✨✨
次回は11/16(土)となります。
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】11月16日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.19
Instagramより引用
※あましおちゃんの写真が
抜けてしまっていましたが参加です!
明日はいよいよ譲渡会です😺
ねこたま庵から参加猫は
ピッピちゃん&マリルくん 推定生後2-3ヶ月
いくらちゃん&サンマくん 推定生後2-3ヶ月
マイちゃん&タケくん 推定生後5ヶ月
あましおちゃん 生後1歳
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10月19日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.18
Instagramより引用
最後の避妊手術の子をお迎えに行って来ました〜
そして保護名つけました!
@neko.katsu さんが
ポテトちゃんとマロンちゃんと付けたと言っていたので
秋の味覚でいこう!と
マイちゃんタケくん
合わせてマイタケ🍄にしました笑
それぞれで呼ぶと可愛いしいいよね?🤣
人慣れ修行がんばってね〜✨✨
ポテトちゃんとマロンちゃんは
13日以降に @soma_tarou さんちへ移動する予定です
みんなの協力あって
なんとか保護することが出来ました🙏
まだ残っている子たちがいるので
来週捕獲へ行く予定です!
黒ママリリースした時初見の子がまだいて
一体何匹いるんだろう😥
2024.10.9
Instagramより引用
⁑
今朝は昨日捕獲した子と
おとつい捕獲した子
合計6匹を病院へ連れて行きました
さすがに病院に全部は預けられなかったのですが
今日黒ママとキジトラくんの2匹を避妊去勢してくださり
入院場所がないので早々に引き取ってきました
ママはリリースですが身体を休めるためと
子猫が捕まるまで一時保護させていただきます
2ヶ月のグレーくんと
5-6ヶ月のキジトラくんは
@purazucat.2182 さんちへ🩵
そして今日も
@neko.katsu さんと共に捕獲へ行きましたが
さすがに一気に仲間が姿を消したことで警戒され
餌場には来ず
民家へ逃げる子猫たち
相談者さんのお庭に隠れていることがわかっていたので
そちらに捕獲器を設置してもらうことに
とりあえず黒ママの子ども1匹入ったと連絡がありました
順次捕まえて行くしかないので
めげずに頑張りたいと思います!!
餌をあげている人たち
みなさんちゃんと避妊去勢してあげてますか?
あっという間に増えてしまうので
そうなると手に負えなくなります
その前にどうか避妊去勢してあげてください🙏
数が増えると目立ってご近所トラブルにもなるし
ごはんも足りず痩せてしまったり
お外での生活は常に危険と隣り合わせです
病気や交通事故や天敵に襲われて亡くなる子も多いです
どうか悲しい子達を増やさないでください
どうしたらいいかわからない時は
近くの役所に相談してみて下さい。
2024.10.4
Instagramより引用
⁑
先日市役所に親子猫が庭に来ているとの相談が入り
避妊手術をしてあげたいとのことで
昨日現場へ行ってきました
親子猫1組と聞いていたら
隣のアパートにいるわいるわ💦
で、まとめたのがこれ⬇️
【グループ1】
黒ママ
黒白2匹 グレー2匹 2-3ヶ月
【グループ2】
長毛キジママ
黒1匹 キジ1匹 グレー1匹 6週
【グループ3】
キジシロパパ?ママ?
キジ2匹 サバ白1 匹 グレー白1匹 5ヶ月〜6ヶ月
現段階で見かけたのは
親子猫と思われる3組の合計14匹
昨日は5-6ヶ月のキジトラを1匹捕獲
秋に産んでしまう前に捕獲しないと‥と
今日は @seiseki.cats.mtg さん協力の元捕獲へ
5-6ヶ月の兄妹残りの3匹全て捕獲
黒ママと子猫の2匹捕獲
ママはリターンになるかと思いますが💧
子猫たちは
@soma_tarou さんが挙手してくださり😭🙏
なんとか子猫たちは家に入れてあげられそうです🥺
挙手がなければ5-6ヶ月の子は
泣く泣くリターンの予定だったので本当に感謝です🙏
車通りはそんなにないせいか5-6ヶ月の子たちは
道路を左右確認なく渡っていました
たまに通る車はスピードを出してることも多い道‥
最近交通事故に遭った子もいたそうで‥
事故に遭う前に保護出来て本当に良かった!!
こんなに増える前に相談してくれてたら‥と
悔やまれますが
引き続き捕獲頑張ります!
@seiseki.cats.mtg さんいつもありがとうございます🙏
雨の中お疲れ様でした🙇♀️
風邪引きませんように‥
2024.10.3