保護猫の譲渡会 川崎市 麻生区 多摩市
Instagramより引用
⁑
レイくん&ルナちゃん
(元さんま&いくら)の里親様より幸せ通信が届きました💌
⬇️
こんにちは👋
サンマとイクラの兄妹
兄レイと妹ルナの飼い主です。
正式譲渡から10ヶ月が経過しました。
レイとルナは大きくなりました。
食欲があるのか常に食べたいと催促をします。
夜中になると元気な暗闇の運動会が始まります(笑)
飼い主たちは寝不足になることがあります。
とにかくやんちゃ盛りです!
♀️のルナは人見知りが強く抱っこすることが大変でしたが、いまは自分から甘えてきます。
体は丸くチビちゃんですがコロコロしてます
♂️のレイは体重が5キロを超えました。首回りにはふわふわの毛が生えて現在は長毛の猫ちゃんみたいになってます。
甘えん坊の2匹ですが、すっかり慣れてくれました。
猫ちゃんのいる生活がこんなに豊かになるなんて本当に幸せです。ねこたま庵さんのおかげです
またいつか里親になる時が来ると思います。引き続きよろしくお願いします
皆さんの幸せ通信の発信をありがとうございます🍉
************************************
最後の写真がこちらにいた時のものになります。
すっかり立派なお兄さんお姉さんになって
幸せに暮らしている様子にホッコリ💗
海藻兄妹の親戚だけあってレイくんが
ふわふわに変身していてビックリしました〜!
ビビりさんだったルナちゃんも
ご家族様の愛情のおかげで甘えん坊さんに✨✨
うちの子10ヶ月おめでとう🥳🎈
これからも元気で幸せに暮らしてね!
皆様の幸せ通信お待ちしています🐱
2025.8.15
Instagramより引用
トライアルへ行っていたサンマ&いくらですが
正式譲渡になりました〜✨✨
新しいお名前は
サンマ➡︎レイくん
いくら➡︎ルナちゃん
可愛いお名前つけてもらいました🤍
先代の猫ちゃんはおっとりだったので
元気っぷりに驚きつつも
楽しんでくださっています🤭
レイくんルナちゃん卒業おめでとう🌸🎉
一緒に保護されたピッピとマリルも
ふたりに続いて幸せつかめますように✨
2025.11.4
Instagramより引用
⁑
譲渡会無事終了しました〜!
ご来場いただいた皆様
ご支援にかけてくださった皆様
応援してくださった皆様
ボランティアの皆様
ありがとうございました✨✨
いくら&サンマにお声がかかり
トライアルが決定しました🎉
今回ご縁がなかった
🧂あましおちゃん(譲渡会苦手なのに頑張った😭)
🔴ピッピ&マリル(2週連続だったから前回より落ち着いてたかな?)
🍄マイ&タケ(まだ人慣れ全然だったけど終わり頃にはだいぶ場に慣れてたね❣️)
里親募集待機中のベニ&アズマ含めて
まだまだ可愛い子たちがずっとのおうちを待ってます🏠💫
人慣れが完璧じゃなかったり
ビビりだったりする子もいるけど
その子の個性として受け止めてくれる方や
慣れて行く過程を楽しんでくれる方など
そういった出会いもあるといいな✨✨
次回は11/16(土)となります。
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】11月16日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.19
Instagramより引用
※あましおちゃんの写真が
抜けてしまっていましたが参加です!
明日はいよいよ譲渡会です😺
ねこたま庵から参加猫は
ピッピちゃん&マリルくん 推定生後2-3ヶ月
いくらちゃん&サンマくん 推定生後2-3ヶ月
マイちゃん&タケくん 推定生後5ヶ月
あましおちゃん 生後1歳
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10月19日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.18
Instagramより引用
今日はあさり&カツオのお見合いがあり
トライアルが決定しました🌸
サンマ&いくらは19日(土)の譲渡会に参加予定です🐱😺
だいぶ人慣れも進みたくさん遊んでくれるようになりました
とっても可愛いふたりに素敵な出会いがありますように✨
ぜひ譲渡会に会いに来て下さい⭐️
🐟いくら♀、サンマ♂🐟
推定生後2〜3ヶ月
3種ワクチン1回接種済み
ノミダニ駆虫済み
ウィルス検査陰性
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10月19日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.17
Instagramより引用
ようやくみんな嘔吐が落ち着き
食欲が出てきました✨
生まれて初めての猫じゃらしは
すぐに反応して遊んでくれました〜💗
いくらちゃんはまだ少しビビっちゃうこともあるけど
サンマくんが超デレデレのゴロゴロ爆音なので
撫でてなくても音を聞くだけでいくらちゃんまで
喉ゴロゴロ鳴らしてくれます笑
そんな可愛すぎる海鮮4兄妹
今週末19日(土)聖蹟桜ヶ丘の譲渡会に初参加します⭐️
ぜひ会いに来てね〜!
🐟いくら♀、あさり♀、カツオ♂、サンマ♂🐟
推定生後2ヶ月
3種ワクチン1回接種済み
ノミダニ駆虫済み
ウィルス検査陰性
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10月19日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.13
Instagramより引用
みんな食欲もなく下痢もしていて
夜中に胃液を吐くほど嘔吐
補液と栄養剤と下痢止めと
吐き気止めの点滴をしてもらいました
戻ってきてからもまだ食欲は出ず‥
早く落ち着きますように🙏
体調が良くなっていれば
来週19日(土)の譲渡会に参加予定です!
【海鮮4兄妹🐟】
推定生後2ヶ月
ノミダニ駆虫済み
ウィルス検査陰性
3種ワクチン接種済み
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10/19(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.11
Instagramより引用
ちびっ子たちどの子かが下痢に嘔吐とのことで
病院へ行って来ました〜
ウンチに問題はなかったので
ワクチンの影響か環境変化のストレスかな?ということで
お薬もらって来ました
4匹だと管理が難しいので
2匹を我が家に連れて帰って来ました
そして保護名もようやく付けました!
秋の味覚【海鮮】から
いくらちゃん&サンマくんは我が家でお世話
あさりちゃん&カツオくんは引き続き
@purazucat.2182 さんちで♪
体調が安定していたら10/19(土)の譲渡会に
参加させる予定です💕
【海鮮4兄妹🐟】
推定生後2ヶ月
ノミダニ駆虫済み
ウィルス検査陰性
3種ワクチン接種済み
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】10/19(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2024.10.9
Instagramより引用
⁑
先日市役所に親子猫が庭に来ているとの相談が入り
避妊手術をしてあげたいとのことで
昨日現場へ行ってきました
親子猫1組と聞いていたら
隣のアパートにいるわいるわ💦
で、まとめたのがこれ⬇️
【グループ1】
黒ママ
黒白2匹 グレー2匹 2-3ヶ月
【グループ2】
長毛キジママ
黒1匹 キジ1匹 グレー1匹 6週
【グループ3】
キジシロパパ?ママ?
キジ2匹 サバ白1 匹 グレー白1匹 5ヶ月〜6ヶ月
現段階で見かけたのは
親子猫と思われる3組の合計14匹
昨日は5-6ヶ月のキジトラを1匹捕獲
秋に産んでしまう前に捕獲しないと‥と
今日は @seiseki.cats.mtg さん協力の元捕獲へ
5-6ヶ月の兄妹残りの3匹全て捕獲
黒ママと子猫の2匹捕獲
ママはリターンになるかと思いますが💧
子猫たちは
@soma_tarou さんが挙手してくださり😭🙏
なんとか子猫たちは家に入れてあげられそうです🥺
挙手がなければ5-6ヶ月の子は
泣く泣くリターンの予定だったので本当に感謝です🙏
車通りはそんなにないせいか5-6ヶ月の子たちは
道路を左右確認なく渡っていました
たまに通る車はスピードを出してることも多い道‥
最近交通事故に遭った子もいたそうで‥
事故に遭う前に保護出来て本当に良かった!!
こんなに増える前に相談してくれてたら‥と
悔やまれますが
引き続き捕獲頑張ります!
@seiseki.cats.mtg さんいつもありがとうございます🙏
雨の中お疲れ様でした🙇♀️
風邪引きませんように‥
2024.10.3