保護猫の譲渡会 川崎市 麻生区 多摩市
Instagramより引用
サンゴちゃん正式譲渡になりました✨
お名前は、そのままサンゴちゃんです🐟
ご家族様が特別にお忙しい時期でもありトライアルは、長ーい期間設けました。
途中、お腹が緩くなったり
お腹を舐め壊してハゲちゃったり
鼻水でたり🤧
先輩ネコさんを叩いてみたり😓
心配事もありましたが、
ファミリーでサンゴちゃんに寄り添って
お世話してくれてます。
サンゴちゃんとても素敵なご家族の一員になれましたね!おめでとう!
東京まで連れてきて本当に良かったです。
モフモフなジル先輩のいるサンゴちゃんの里親様のお家は💁コチラです。→@shino_yuco
2025.6.18
Instagramより引用
今日も1日ネコ日和
私の地元でサンゴちゃん🪸トライアル開始
とても落ち着いていて表情が良かったので👍ネットに入ったままご家族皆様に抱っこしていただきました。その後、撮影会📷
昨日の夜、うちのケージに入ってたあの顔と全然違って良い感じ🙆
ママさん手作りの🪸珊瑚柄のケージカバーがとても素敵💓🥺感動👏
先住ネコさんは、もっとモフモフで3歳の可愛い子です。ご飯も🍚同じもの食べてちょうど良さそうでナイスです。仲良く並んで写真が撮れる日が来ますように🙏
4ヶ月間うちに居たので少し寂しいですけど幸せになるので嬉しいが勝ちですよ🙌
がんばれサンゴちゃん🪸
午後からは、はるひ野で譲渡会
この間、やたら渋滞の中連れて来たばかりのヤマトくんとムサシくんがトライアルに進む事になりました。
嬉しい1日でした㊗️‼️
2025.4.27
Instagramより引用
**
2025/4/12sat
無事終了しました
エントリー猫10頭
来場者12組27名
ご寄付もたくさんいただきました
#ありがとうございます🙇🏻🙇🏻♀️🙇♂️
今回はサンゴちゃんに
お声がかかりました👏👏👏
**
今回の譲渡会では
人同士のご縁がいつもよりたくさん
繋がったのではないかと思います
💘猫は飼ってみたい
でも
どんな人たちが譲渡会をやっているのか
確認してみたい
💘猫ボランティアに興味がある
でも何をすれば良いかわからない
💘自分たちの地域の飼い主不明猫に対する現状や対応をもっと知りたい
💘SNSに出てくる保護猫を実際に見てみたい
💘地元の活動を応援したい
などなど…
私たちが譲渡会をオープンにしているのは
自分たちの地域の保護猫の現状を知ってもらいたい
その思いから、見学のみの方でも
来ていただけるようにと願っています
猫に関する困ったことを
相談できる場所としても
ご利用していただければ幸いです
1人では解決できないことも
経験値の高い猫ボランティアたちが
知恵を出し合って解決に向かえる
そんなきっかけになる場所でありたいと
思っています
SNSが発達しいろいろな情報が手に入る今の時代でも
人と人とが顔を合わせて
話ができる事は意義のあることだと思ってますので
どうぞお気軽にお越しくださいね♪
ということで!次回
4月27日(日)
保護猫の譲渡会inはるひ野
5月17日(土)
保護猫の譲渡会in聖蹟桜ヶ丘
でお待ちしております♪
【日時】4月27日(日)13:00-16:00
【会場】ダップルバックカフェ
(カフェ隣のお部屋になります)
【住所】神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11
トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F
(小田急多摩線「はるひ野駅」南口から徒歩約2分
京王線「若葉台駅」から徒歩16分)
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
※完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい🅿️
※お店への直接のお問い合わせはお控え下さい
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
2025.4.14
Instagramより引用
本日も譲渡会に参加させていただきました。
サンゴちゃん🪸は、今日里親さんを決める気満々でした。前回の譲渡会ではケージの角にちんまり座って気配を消していましたけど😅本日、前のめり😄
嬉しい事にサンゴちゃん希望の予約が重なり🙌
とても良い里親さんになってくださる!と思う方々でした✨
ごぼピー不在になり、うりたまと遊びたい!という動きをする様になってきたのと、動画の様に若い子たちにはなでてもらってウットリする🤩
なので、
先住猫さんと中高生のお姉ちゃんのいるお家にトライアルが決まりました。
家族で仲良くなるスピードも早い気がします。
サンゴちゃん🪸27日に出発です。
幸せにブラッシングしてもらえる日は、すぐそこ🔜
2025.4.12
Instagramより引用
⁑
無事譲渡会終了しました〜✨
11匹の保護猫さんが参加し
サンゴちゃん1匹にお声がけがありました😺🏠
みんな緊張の中よく頑張りました😌
譲渡会の日にご都合合わない方は
お見合いも随時行なっていますので
気になる子がいましたらぜひそれぞれの保護主さんに
お声がけください😊😺🏠
次回は4/27(日)麻生区はるひ野にて開催です!
また参加猫一覧が出ましたらお知らせさせていただきます
譲渡会の詳細はこちら⬇️
【日時】4月27日(日)13:00-16:00
【会場】ダップルバックカフェ
カフェ隣のお部屋になります
【住所】神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11
トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F
(小田急多摩線「はるひ野駅」南口から徒歩約2分
京王線「若葉台駅」から徒歩16分)
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
※完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい🅿️
※お店への直接のお問い合わせはお控え下さい
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
2025.4.12
Instagramより引用
大人気の擬人化シリーズ
シャー猫ちゃん以外もご披露します!
アキちゃん♀推定2〜3歳
なでなでOKだけどグイグイくるのはちょっと苦手なシャイガール
ミケコちゃん♀推定7歳
元飼い猫で手がかからず、猫初心者さんでも大丈夫!猫は苦手なので一匹飼い向き🩷
サンゴちゃん♀推定2歳
控えめな性格でほかの猫にも人にも遠慮がちだけどかわいく鼻ちゅんしてくれます💕
矢沢えいくん♂きちくん♂推定11ヶ月
※画像に♂マークつけるの忘れてました💦
毎日元気いっぱい!おもちゃで遊ぶの大好き兄弟です。
チーくん♂ボーくん♂8歳
元飼い猫で穏やかでおとなしい仲良し兄弟猫。二匹一緒の譲渡を希望します。
かわいい子たちが譲渡会で待ってまーす
4月12日(土)
13:00〜16:00
会場:桜ヶ丘キリスト教会
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩10分
東京都多摩市関戸3-14-12
ご予約いただけるとご案内がスムーズです
@coo.neru のプロフィールにも譲渡会のご案内のリンクをご用意しています
お待ちしてます😊
2025.4.8
Instagramより引用
⁑
inはるひ野
保護猫譲渡会無事終了しました👏
本日の来場者11組25名
参加猫10匹中5匹にお声かかりました😺🌸✨
ご来場いただいた皆さま
応援、ご支援に駆けつけて下さった皆さま
スタッフの皆さま
いつも場所を提供して下さっている
そしてそして、いつもSNSで応援して下さっている皆さま
ありがとうございました✨✨
大人猫にこれだけお声がかかることが本当に嬉しく思います
おうちや人に慣れるのには時間がかかるかもしれませんが
猫の気持ちに寄り添い
どうか温かく見守ってあげて下さい🙏
来月は4/12(土)聖蹟桜ヶ丘にて開催です🌸
もしかしたら半数近くシャー猫になるかも?!🌶️😼
また参加猫一覧が出ましたらお知らせさせていただきます
⛪️譲渡会の詳細はこちら🔔
【日時】4月12日(土)13:00〜16:00
【場所】桜ヶ丘キリスト教会
東京都多摩市関戸3-14-12
(聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
2025.3.30
Instagramより引用
**
3/30sun
のお知らせです📢
今月の
とは打って変わって
和みの譲渡会な予感♪
参加猫さんは…
@nekotamaan さんからは
😺アキちゃん♀2~3才
😺ミケコちゃん♀7才
😺マリアちゃん♀5~6才
@mruituki_neko さんからは
😺矢沢えい君♂推定10ヶ月
😺矢沢キチ君♂推定10ヶ月
😺カエデ君♂推定6才
😺春菊ちゃん♀推定1才
@ayaseijin さんからは
😺ごぼまき君♂推定2才
😺ピー助君♂5才
😺サンゴちゃん♀推定2才
譲渡会の詳細はコチラ👇
【日時】3月30日(日)13:00-16:00
【会場】ダップルバックカフェ
(カフェ隣のお部屋になります)
【住所】神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11
トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F
(小田急多摩線「はるひ野駅」南口から徒歩約2分
京王線「若葉台駅」から徒歩16分)
【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com
※完全予約制ではございませんが
ご予約の方優先でご案内させていただきます。
予約の際はお時間指定していただけると助かります。
※車でお越しの際は
近隣のコインパーキングをご利用下さい🅿️
※お店への直接のお問い合わせはお控え下さい
見学希望の方や
お迎えを検討中の方
物資の支援、ご寄付なども
ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱
素敵な出会い待ってます💫
【譲渡までの流れ】
①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く
②エントリーシートに記入
③お届け(里親様宅へお伺いします)
④トライアル期間
⑤誓約書を交わして本譲渡
【譲渡地域】
多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区他
【譲渡条件】
①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。
②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある
③完全室内飼い
④終生飼育
⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭
※単身者・高齢者の方には後見人必須
2025.3.25
Instagramより引用
サンゴちゃんが来てくれて1ヶ月
スンスン臭いを嗅いで可愛い声で鳴くんですよ
🪸他の猫とは、付かず離れず鼻チュン挨拶しています。先住猫さんのいるお家でも大丈夫だと思います。
まだ人間に対してビビりが前面に出ています。
それでも攻撃性は、なくて
ケージに戻すと手からご飯も食べてくれます。
コッソリとオモチャで遊んでシッポ立てて歩いている控えめで穏やかな子です。
若い猫さんなので💨逃げる時は、すばしっこくハンディーモップが走っているようですよ💨
多摩ニュータウンでサンゴちゃんに逢いたいと思ってくださった方は、遠慮なくメッセージでご予約お願いします。
2025.2.19
Instagramより引用
サンゴちゃんうちに来て3週間経ちました。ちゅーるが大好きで愛護センターでは、お姉さん達からたくさんもらっていました。
今朝は、yukaさんから📦贈って頂きましたフードをちゅーるみたいにあげてコタツの中から近くに引き寄せる作戦の朝食🥣でしたよ😃
朝に食べるなら総合栄養食の方がよいでしょ👍3倍速の動画です🎥
猫のソマ太郎さんからは、古タオルも分けていただき3枚家に持って帰って来ました。早速、猫用品を水洗いした後に水滴を拭き取るのに使ってます。
猫飼い同士でありがとうございますの連鎖に感謝🙏
保護猫の里親様募集中
⬇️
保護猫の最高に幸せな生活
⬇️
2025.2.9
Instagramより引用
サンゴちゃん12日経ちました。顔つきも変わってきたでしょ?背中なでなでしてみたらフワフワ過ぎー🥺
愛護センターに入る前〜入ってからのこと
👎👎
不妊去勢されていない10匹以上の猫さんのうちの1ニャン→飼い主が飼育不能で引き取り依頼→処分決定→引出しボランティアさんに出してもらい迎えに行く→いまココ
🙏🏼里親希望者様には、思いっきり可愛がっていただき完全室内飼育の徹底をお願いいたします🥺
そんなこんなで私が少し🤏関わっている猫の譲渡ですが
愛護センターさんの去年の9月から1月までの引出し数84匹‼️
県の引出しボランティアさんから預かり
ほぼ、千葉と立川のボランティアさん2名の元から里親様へつないでくださってます。
できること少しでも🤏ご協力いただければ殺処分ワースト1から抜け出せる!
殺処分ゼロの希望が見えてきました。
#殺処分ゼロを目指して #殺処分ゼロ #愛護センター出身 #サンゴちゃん#多摩市 #八王子市 #町田市
2025.1.31
Instagramより引用
@coo.neru 先生 作✨
のサンゴちゃんのご紹介です。
ケージ生活してゆっくりとお互いに慣れていけるようにしています。
避妊手術、ワクチン、ウィルス検査(➖)、駆虫は、愛護センターで済んでいてセンターから出す際に収入印紙で料金をお支払いして来るのですよ
引き出しボランティアさん→愛護センター
2時間↔️
最低1泊🏠
引き出しボランティアさん→私との待ち合わせまで
2.5時間↔️
私の自宅から待ち合わせ場所まで
2.5時間↔️
All高速移動💨
猫さんも里親さんと巡り会うための長旅頑張ってきました。
#愛護センター出身 #殺処分が無くなる世の中になりますように
2025.1.22
Instagramより引用
日曜日にナタリーさんと猫たちを迎えにいってきました。
@catrescuepurmew 代表に爪切りしてもらって1ニャンうちに来ています。
お名前は、サンゴちゃん 推定2歳の女の子で長毛です。
🍑なかなか買わないベンガル専用フードを買ったかの様に「長毛用」のフードを買ってみました😸
サンゴちゃん、センターから引き出しボランティアさんの家経由で来ました。
金曜日〜日曜日の夕方まで断食状態
うちに来て日曜日の夜〜月曜日の朝までにご飯食べて、排泄ありでホッとしています。
まだビビってまーす。
予定外のシャーとかカッ!無し。
かわゆい🤍
まだ人慣れしていませんが、保護猫さん達に逢いたい方は譲渡会でご相談くださいね🪸
2025.1.20