2015年度

◯2015年度春学期担当授業

月曜2限:音響文化概論:音響メディアの歴史をたどる。

月曜3限:英語教実:エイサクする。

月曜4限:英語教演:精読して輪読する。

月曜5限:基礎演習:プレゼンする。

火曜3限:美学芸術学演習@國學院大學:

火曜5限:複合文化論系演習(音楽の思想)@早稲田大学:「ポピュラー音楽とは何か」という問いを軸に、演習形式で「ポピュラー音楽」について勉強する。

水曜3限:大学院ゼミ指導:綿密に精読して議論する。

木曜3限:学部ゼミ3年:ゼミ生各自が個人研究発表する。

木曜5限:スタジオ(〜1830か1900):「色々な音楽:(副題)」というタイトルでグループ学習し、8月頭までに小冊子にまとめる。

年に3回:大学院スタジオ授業:中川は『常盤台通信』用の学生の文章に編者校を入れる。

◯2015年度秋学期担当授業

月曜3限:思想と文化:音響芸術と音響再生産技術について概観する。

月曜4限:学部ゼミ4年:ゼミ生各自が個人研究発表する。

火曜3限:美学芸術学演習@國學院大學

水曜3限:大学院ゼミ指導:綿密に精読して議論する。

木曜3限:学部ゼミ3年:ゼミ生各自が個人研究発表する。

木曜4限:YGSC特別演習:YGSCスタジオの大学院生たちが個人研究発表する。

木曜5限:スタジオ(〜1830か1900):「色々な音楽:(副題)」というタイトルでグループ学習し、1月末までに小冊子にまとめる。

年に3回:大学院スタジオ授業:中川は『常盤台通信』用の学生の文章に編者校を入れる。