夏休みを元気いっぱいに過ごすための5か条
①熱中症に気をつけよう
②規則正しい生活をキープ
生活リズムが乱れると熱中症・ケガ・感染症のリスクが高まります。夏休み中も“早寝早起き朝ごはん”を毎日続けて元気に過ごしましょう 。
③食中毒対策
暑い時期は食中毒が多発します。調理の前後には必ず手洗いを。冷蔵庫の温度管理や保存も大切です。
④ケガ予防を忘れずに
外で遊ぶときはヘルメットを着用し、交通ルールをしっかり守りましょう。
⑤運動・遊び・お手伝いも計画的に
運動不足は体力や免疫力の低下につながります。 毎日少しでも体を動かす習慣をつけましょう。おうちのお手伝いも大切ですね。
笹の葉がさらさらと風に揺れ、七夕の季節がやってきました。心と体の元気が、子どもたちの笑顔につながるよう見守っていきたいと思います。 今月もよろしくお願いいたします。