10月8日(水)高知県交通安全協会や県警など関係機関による校内安全運転講習会が行われました。
交通安全講話では、交通事故の現状や交通ルールを守る重要性、注意点についての説明がありました。続いて、交通事故被害者のご遺族による「命の授業」と題した講話も行われ、体験談を通じて私たちの心に強いメッセージが届けられました。生徒たちは、命の重みや自分自身がどれほど大切な存在であるか、そして家族への感謝の気持ちを再確認する貴重な時間となりました。
また、免許取得者には原付バイク実技講習会も行われ、整備点検・乗車姿勢・乗車技術などについての指導をしていただきました。
今回学んだマナーやルールを日常の行動に活かして、今後も事故に遭わないよう、起こさないよう交通安全に努め、交通事故のない生活を送ってほしいと思います。
2025.10.10