第3章「産婆、仕立屋、操舵手、肉屋、断酒中のアルコール依存症者」と第4章「実践共同体における正統的周辺参加」を取り上げます(下のファイル)。前者は、時間がないときは最低限、最初から仕立屋のところまでを読んでください(pp.37〜52)。
このほか参考のため第1章・第2章のファイルも入れておきます。
コメント集(レイヴ&ウェンガー) → こちら
J. Lave and E. Wenger, Situated Learning: Legitimate Peripheral Participation. Cambridge University Press. 1991. Chapters 3 & 4.
【参考】『状況に埋め込まれた学習』第1章〜第2章。