1分パノラマ/21mm用
1分パノラマ/21mm用
K10D+DA21mm用自作パノラマ雲台
K10D+DA21mm用自作パノラマ雲台
フォトシナリー用に自作したパノラマ雲台です。
ネオテック三脚+K10D+21mm専用に、シンプルでコンパクトに製作。
レンズが小さく、レンズクランプ固定できないため、普通にカメラを固定。
L字ステーは5mm*25mmアルミを曲げ加工。
片持ち構造のため、やや剛性不足で、揺れが気になる場合がある。
三脚への固定部分は、黒檀(木材)のブロック。
三脚の固定ネジを使って、クイックのように着脱。
黒檀の中に、クリップストップ用の6mmプランジャー(重加重用)を組み込み。
クリックストップは、30mmステンレスワッシャに穴加工。
回転軸は、6mm皿ネジ。
自転車のベアリング調整のようにして、締め付けを調整することで、回転軸のガタを防止。
自転車ペダルを利用したローテータよりも摩擦が大きいため、ストップ時の回転振動を防止でき、撮影の高速化には有利。
アームも、L字ステーと同じ5mm*25mmアルミ。
上下方向の回転軸も、同様に6mm皿ネジ。
ダブルナット風の締め付け調整で、ガタを防止。
上下方向のクリックストップは、プランジャーを使用するとレンズにぶつかるため、
板バネと鉄球を使用して薄型化。
板バネの固定部品が、カメラの回り止めを兼用。
上下方向のクリックストップの30mmステンレスワッシャを分解したところ。
プランジャーのボールのスジは付いているが、クリックストップ穴の磨耗は大丈夫そう。
Copyright(C) 2012-02-18桝岡 秀昭