1分パノラマ/14mm用
1分パノラマ/14mm用
GF5+14mm用自作パノラマ雲台
GF5+14mm用自作パノラマ雲台
レンズが小さくアームを短くできるため、最軽量の多段パノラマ雲台を目標に製作。
L字ステーは5mm*15mmのアルミを曲げ加工。
片側を万力に挟んで、手で適当に曲げたもの。
小型軽量化のため、思い切って短くしたが、細いアルミなのでやや剛性不足の感じ。
6*15mmのほうが良かったかも。
アームも5mm*15mmのアルミ。
部品数削減のため、カメラの回り止めは0.5mmくらいアルミを削り込んで形成。
カメラ固定ネジには、1/4インチの皿ネジを使用して、位置決めを確実に。
上下回転の回転軸はM5皿ネジ。
L字ステーにM5ネジを切り、ダブルナット風に固定。
摩擦軽減のため、外径11mmのスラストベアリングを使用。
クリックストップは25mmステンレスワッシャとM5重荷重プランジャー。
ステーを短くしたので、底面処理を考慮して、
ローテータの直径を25mmに小さくした。
水平回転の回転軸はM5皿ネジ。
摩擦軽減のため、外径11mmのスラストベアリングを使用。
やや剛性不足の感じ。
クリックストップは25mmステンレスワッシャとM5重荷重プランジャー。
三脚への取り付けの1/4インチネジ部。
もう少し作りやすい構造にできると良いのだが。
軽量化を優先したため、やや剛性不足で、手で力をかけるとたわむが、カメラが軽いので振動減衰が速く、実用上は問題なさそう。
Copyright(C) 2013-02-10桝岡 秀昭