~「私の仕事はチームに勝つチャンスを与えることだ」(ノーラン・ライアン)~
ライアン小川熱投!6イニング完投でシルバーフォックスとガチンコ勝負!
ついにマンボウ全面解禁が決定、この日開幕したセンバツ甲子園では3年ぶりに甲子園にブラスバンド応援が戻りいよいよポストコロナに向けて春到来、野球を待ちわびるビッグアプセットナインは前日深夜まで降り続いた雨をものともせず光が丘公園に集結、午前中試合のなかったグランドもコンディションが整い、シルバーフォックスとの試合に臨む。
この日ビッグアプセット先発は小川、初回先頭バッターにいきなり左中間を破られるツーベース、ツーアウトまでこぎつけるが相手4番にセンター前タイムリーを打たれ初回1点を失う。
しかしビッグアプセットはその裏すかさず反撃だ。まず先頭村上が相手先発の快速球を鮮やかに1・2塁間を破るクリーンヒットででると、2番藪下がデットボール、ワンアウトをはさんで芝田、小川も連続フォアボール、これで押し出しで村上が生還しまず同点、さらに打者田辺のときに相手投手のワイルドピッチで薮下もホームインし初回裏2点をもぎとり逆転だ!
2回表のシルバーフォックスの攻撃、ワンアウトからエラーとヒットで1・3塁となったところで1塁ランナーがスタート、キャッチャー石井の2塁送球でランナーを挟殺するがこの間に3塁ランナーがスタートし、これがディレードスチールとなり1点。さらにランナーがなくなったところで、相手10番に内角カーブを救い上げられ、これがレフトフェンス超えのホームランとなり追加点、この時点で3-2とシルバーフォックスが逆転だ。
追いつきたいビッグアプセットは3回、ワンアウトから2番藪下が鋭くライト線を破るツーベース、すると続く3番山下が鮮やかなセンター返しのクリーンヒット、2塁から薮下が一気にホームイン、鮮やかな連続ヒットで3-3の同点だ!
4回表のシルバーフォックスの攻撃、ツーアウトからヒット2本とエラーで満塁、ここでキャッチャー石井からのサード牽制が悪送球となり1点をとられまたも3-4とリードを許す。
しかしこの日のビッグアプセットは驚異的な粘り腰を見せる。5回裏の攻撃、先頭大間がフォアボールで出るとすかさず盗塁でノーアウト2塁、西村の内野ゴロで大間は3塁に進み大河原が倒れてツーアウト3塁となったところで1番好調村上が登場、ストレートをフルスイングすると火を噴く打球が相手サードを直撃、これがサード強襲タイムリーとなり大間が生還、再び4-4と追いついた!
試合はこのまま6回に突入、6回表シルバーフォックスは2安打とエラーで2点を追加するが、結局6回裏ビッグアプセット攻撃途中で時間切れとなり、試合は5回までの4-4引き分けでゲームセット。
試合は引き分けとなったがこの日の主役は先発ライアン小川だ。6イニング完投で6失点ながら自責点はわずか2、持ち前の球威に制球力が加わりピッチングの安定感は増す一方、昨シーズンは初めて規定投球回に到達し、今期はパーソナルトレーナーを導入するなど気合入りまくりでビッグアプセット投手陣のローテーションの一角にがっちり固定、フルシーズンでの活躍に期待は高まる一方だ。
野手陣では今シーズン打撃好調のオヤブン村上が引き続き突っ走る、この日もタイムリーを含む鋭いヒット2本で首位打者を爆走、出塁率も.667と驚異のハイアベレージでビッグアプセット打線を牽引だ。バズーカ山下も見事なタイムリーで打率4割台をキープ、ファンタジスタ大間はこの日ヒットこそなかったが2盗塁でチャンスを広げサード・ショートでは相変わらず見事な守備をみせるなど、仕事も野球も絶好調だ。バッティング好調の薮下はこの日センター守備で頭脳的ポジショニングを含め広い守備範囲で右に左に走り回り数々のフライを好捕、あとはニューバットに投じた2万5000円を全く回収できていない大河原の目覚めを待つばかりだが、2022年シーズンも第1コーナーを回りいよいよシーズンも佳境に入りビッグアプセットナインの野球愛も春爛漫だ。名物の桜開花にあとわずか、大きく膨らんだ桜のつぼみに明日への希望を抱きながら光が丘を後にするビッグアプセットナインであった。
<監督談話>
今日の試合は真剣勝負の結果の引き分け。
攻撃面では1回の鈴木さんの完璧に捉えたライナーはサード正面で不運だったものの、3回の2番藪下くんのツーベースを好調3番山下が見事にセンター前タイムリーという王道の打撃力も見せれば、5回の大間さんの四球後の初球2盗も素晴らしく、この後の西村のチームバッティングのファーストゴロで大間さんを3塁に進めて村上の痛烈タイムリーを呼び込むという足を使った隙のない連続攻撃も見事だった。
また守備ではセンター藪下くんの右中間ランニングキャッチ、ライト大河原の必死の倒れ込みダイビング、ショート大間さんのショート後方フライの後ろ向き倒れ込んでも球を離さないナイスキャッチ、セカンド田辺さんのいい動き、サード芝田のポロリとやったかと思った瞬間油断したサードランナーをタッチアウト、キャッチャー石井さんの鼓舞する声出しなど、その場その場を100%でやりきる力も力投する小川さんを支えて流れを渡さないナイスプレーだった。
この勢いで来週は快勝しよう❗️
来週3月26日(土)は12時から、かつて石井さんがノーヒットノーランを達成した神宮外苑コブシ球場で神宮前グリーンビーンズと試合です。
みなさん積極的な出席表明をお願いします。
では来週❗️
みんな、よろしく❗️