2016年作成 情報システムコースガイダンスPrezi ネタが古い。
2016年度 コースガイダンス
フレッシュマンゼミの時間で、情報メディア学科の4コース
情報システム
映像メディア
サウンド制作
メディアプランニング
のガイダンスを週替わりで実施します。
時間 60分 を予定。 ガイダンス終了後、各フレッシュマンゼミに行ってください。
問題解決演習
受講生全員で シリトリ をする。
概要:
・共同作業
・一人ずつ順番に行うのではない → 全員同時に並行作業
・既出単語使用OK(他人が選んだワードを使ってもよい)
・ネット検索利用OK (シリトリ辞典も見つかるかも)
・シリトリの言葉の横に 画像 写真 イラスト など 視覚的情報 を張り付ける
・円環シリトリ になるようにする。 最後のワード → 最初のワード に循環するようにする
作業場所:
Office365の演習用OneNote for Class
手順:
Office365 に 職場または学校のアカウントで サインイン(アカウントは 学籍番号@ms.nagoya-bunri.ac.jp )
演習用の 情報システムコースガイダンス2016 OneNote for Class にアクセスする
共同作業スペースに 学籍番号 を 適当に間隔を開けて記入(あとで画像を張り付けるため)
しりとり用の単語を記入する
上下の人とつながるように 単語を調整する
単語1つでうまく調整できない場合、 一人で 2つ以上の単語を使用して工夫してもよい