パイプ柱の組み立て式棚の研究、メタルラックとかワイヤーシェルフとか呼ぶ。
ググルとerectaが、溝付きの柱にスリーブを付けて棚をはめ込む形式の老舗らしい。それに追従したのはルミナス、業界大手のアイリスも参入。他にも小さいメーカーが製造している。
実は種類が複数あって、互換性の問題があるのです。
25mmって一インチ?
1)柱の継ぎ足し方法
1-1:両ねじ型
1-2:両ねじセンターストッパー付き
ねじのピッチも違う
2)棚の固定方法
ストッパーの外寸が違う。混在すると大変
3)棚の大きさ
4)柱の径の種類
棚板の角が斜めになっているやつと、丸くなっている奴。ルミナスは丸い。
これは判りやすい
比較記事
アイリスオオヤマ メタルラック通販サイト
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=MRMMMS-new
ルミナス
ホームエレクター
http://www.erecta.co.jp/home/index.html
他の組み立てラック
L字金具
ねじプラスチックポール
アイリスオオヤマ ライトシェルフ
ねじ込み式の柱、190mmと380mmしかない。棚板も75x30が最大