花見小路 日本版
Hanamikoji Japanese edition

2人用、分配後相手選択、カードゲーム

プレイ人数 2人プレイ時間 15推奨年齢  7歳以上

2,200円(税抜き)

ゲームデザイン中山宏太
イラスト岬ましろ
ルール / Rule

日本語 / English
サイズ
110mm x 165mm x 30mm
200g(見込み)
内容物

芸妓(げいぎ)カード7枚(70x110mm)、道具カード21枚(58x89mm)、街カード8枚(70x110mm)、芸妓(げいぎ)コマ7色各1個ずつ、アクションタイル2色4個ずつ、ルール、サマリ(2枚)

7人の芸妓(芸者)さんらを取り合う、2人用のゲームです。
基本的には、それぞれに対応するカードを出して、カードが無くなったら、より多く置いた方が取れる、というゲームです。
4人の芸妓さんを取るか、数字合計で11以上の芸妓さんを取れば勝てます。

さて、このゲームの大きな特徴となっているのが、カードの出し方です。
普通なら、手札から1枚出して配置、という形になりがちですが、このゲームでは違います。

例えば、手札から3枚公開して、相手に1枚選ばせて、それは相手に行きます。
残ったカードが自分の配置となります。

こんな感じで、「相手に提示して取らせ」た後に、自分の配置となります。海外では、I cut, You chooseというジャンルのゲームです。

4種類あるアクション(カードの出し方)を交互に1度ずつ、4回行ったら終了します。順番は自由です。
それぞれのカードの枚数もわかってますし、山札からカードを引いて補充します。

残ったカード、手札のカード、相手のカードなどから情報を得て、上手くカードを出すのが楽しいゲームです。

発売日

2020年6月下旬