Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 校長室より
    • 学校活動
    • お知らせ
  • 令和3年度
    • 校長室より
    • 学校紹介
    • 学校活動
      • 3月の佐保台っ子
      • 2月の佐保台っ子
      • 1月の佐保台っ子
      • 12月の佐保台っ子
      • 11月の佐保台っ子
      • 10月の佐保台っ子
      • 9月の佐保台っ子
      • 8月の佐保台っ子
      • 7月の佐保台っ子
      • 6月の佐保台っ子
      • 5月の佐保台っ子
      • 4月の佐保台っ子
    • 地域連携
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
      • 3月の佐保台っ子
      • 2月の佐保台っ子
      • 1月の佐保台っ子
      • 12月の佐保台っ子
      • 11月の佐保台っ子
      • 10月の佐保台っ子
      • 9月の佐保台っ子
      • 8月の佐保台っ子
      • 7月の佐保台っ子
      • 6月の佐保台っ子
      • 5月の佐保台っ子
      • 4月の佐保台っ子
    • 地域連携
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
      • 第32回卒業証書授与式
      • 2月の佐保台っ子
      • 1月の佐保台っ子
      • 12月の佐保台っ子
      • 11月の佐保台っ子
      • 10月の佐保台っ子
      • 9月の佐保台っ子
      • 8月の佐保台っ子
      • 7月の佐保台っ子
      • 6月の佐保台っ子
      • 5月の佐保台っ子
      • 4月の佐保台っ子
    • 地域連携
  • 佐保台小学校ホームページ
 

地域連携

佐保台地区防災訓練 10月27日

昨年度に引き続き、佐保台地区の防災訓練が、本校の体育館に於いて行われました。
今回は、直下型地震が発生したとの想定で防災訓練がおこなわれました。

訓練は地震発生後、自治体ごとに近くの公園に一旦集合し、一次避難場所である本校体育館へ避難するというものでした。今回の訓練には200名ほどの方の参加がありました。避難完了後、日本赤十字奈良支部の方の指導のもと、救命訓練等をおこないました。

地震の発生を未然に防ぐことはできませんが、被害を最小限に抑える「減災」はできます。「佐保台地区避難所解説運営マニュアル」を参照いただき、「想定外を想定内に」するための備えをしましょう。

登録日: 2019年10月28日 /  更新日: 2019年10月28日
〒630-8105   奈良市佐保台三丁目902-341  |   電話番号:0742-71-0460  |   FAX:0742-71-0418  
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立佐保台小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse