1. 学期の受講を希望する学生の中で最終出席率が80%以上の方
2. 同一級で留年が連続3回以下の方
3. D-4ビザで受講学期が8学期未満の方
(D-4ビザは連続受講の可否と関係なく国内で最大8学期(2年)まで滞留可能です。)
金額 : 1,750,000ウォン (1学期), 3,500,000ウォン (2学期)
(学費は変動する可能性があります。)
納付期間 : 毎学期6~7週目
該当期間に未納付すると、追加納入はできず、「学費未納」の事由で来学期再登録不可。
納入口座番号 : 'ホームページ > 学校生活情報 > 学生ポータル🔗 'から照会可能。(学期中のみ照会可能)
納付金額が正しくなければ入金されません。従って分割納付・海外送金は納付できません。
納付した次の日午前10時以降、学生ポータル🔗 から入金結果照会ができます。
個人専用口座番号は学費納付用の個人別の固有番号であり、毎学期同一です。
学費を納付したが、該当学期の最終出席率が 80%未満・学期中に2回以上警告を受けた学生は学校規制により除籍処理になり、次の学期の受講ができません。
学費を納入したが同一級で3回以上留年した場合、学校規制により除籍処理し、来学期の受講ができません。
現在はD-4-1ビザではないが次の学期にD-4-1ビザに在留資格変更を 希望する学生は必ず 2学期分の学費を納付しなければなりません。
(但し、在留資格変更は国籍、ビザ所持状況により変更可否が変わるので必ず事務室にお問合せください。)