はじめに
・GMがメインとなって行う業務を取りまとめたページ
月初に行うこと
・キャンペーン切り替え(元に戻す)(Gumi)→Canvaでチラシの月を変更する!
・日報等全てリセット
・翌月のシフト作成(Gumi&Kaede)
・3日までにマシンメンテナンス報告(TUNAG)→セールスかイントラにふる
・アンリミキャンセル決済済みか(本部決済)シート確認してハコモノに売上登録
・前月(1ヶ月分)のSquare商品別売上詳細をファイルにアップロード
・前月(1ヶ月分)のHacomono売上をエクスポートし、ダウンロードしてアップロード
・前月に注文したAmazon、XEXYMIX、Toesox等の領収書のファイルデータをアップロード(店舗Macデスクトップにあり)
・前月の現金売上金をオーナー(Gumi)に渡す
・領収書他書類オーナーに渡す(未払いの請求書があれば別ファイルに分けて渡す)
・業務委託報酬計算(セールス勤怠含む)&交通費申請入力促し(7日ぐらいまでに)→GM
プライベートレッスン報酬計算の金額編集(五日市GM、舟入GM)
・ハコモノ3ヶ月フォロータグのリセット!!
・前月の打刻漏れチェックないか→全体連絡!!
・幽霊会員確認(2W以上予約がない方にLINEか電話)⇨スプシ管理
・アンリミウェイティング進捗報告(10日ごろ案内できる人には案内する!)
月中に行うこと
・チケット消化LINE(10日・20日・28日あたり)早期に予約を確定するように促しLINE
・プラン変更、退会、休会処理(19日までに)⇨二重チェックはGMが行う
・15日前後に「クラススケジュール公開は20日!」とインスタに流す!→セールス
・Lステップ 翌月体験レッスンの予約枠設定(20日)⇨セールスにふる
・EFT2 オンライン請求書作成&送信(19日あたり)
→決済確認後、チケット2枚付与、ハコモノ0円登録
・プライベートチケット請求書作成&送信(20日)
・月末キャンペーンへの切り替え(20日あたり?)(Gumi)
月末に行うこと
・業務委託インストラクター勤怠管理(セールスシフト作成・チェック)
・未決済会員の確認(20日以降)⇨月末まではリトライで様子見
→決済済みの方は順番にメンバーシップの入力していく!!→セールスがやる!!
→未決済の方が決済完了したらメンバーシップ反映させる!
→決済エラーの方スプシ管理??2ヶ月に渡って決済エラーの方とかは特に管理必須!!
・キャンセルフィーメール⇨常にアンリミのキャンセルチェックしてもらう(リストと相違がないか)
・本部への月末着地報告(TUNAGUでアップされるGoogleフォーム回答)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScR4vN4x75LtXhQOfH78SJ2iixfpLX3YznCPYj_XT2I9ZM84g/viewform
・オンライン請求書の支払状況とその後の処理を二重チェック
・次月のスプシ作成(出納帳、入会シート、日報等)
その他
・プランアップ案内
・紹介
・TT資格養成講座関連(請求書作成・案内連絡)(Naho&Gumi)
・BT関連管理(Naho&Gumi)
・入退社手続き案内(フォーム送信、TUNAGU招待)&全体LINE、チャットワーク招待
・非会員の方にLINEにて体験案内メール送信(上旬・中旬・下旬)
【随時確認!!】
⭕️メンバーシップ二重チェック
⭕️プラン変更・休会・退会二重チェック
⭕️日報の数字チェック(ハコモノ・スクエア)
⭕️本人未確認の方がいないか
⭕️未決済の方の把握⇨決済終わったら必ずメンバーシップに反映する!!忘れず!!
⭕️100CLUB、250CLUB 、500CLUB 総来店数チェック