概要
・お客様に提供する動画などのクリエイティブ作成方法です。
1:構成を決める
・動画は構成が全て(80%はここで決まる)
・動画の目的→目的に合わせた時間と内容を決定する
・構成の段階でGMやオーナーに相談(提案)を行う
2:撮影
・4K以上の画質で撮影(Iphoneのカメラの画質設定を必ず確認)
・(目的にもよるが)基本は横方向での撮影(16:9)
・ワイヤレスマイクの使用
→最近の動画は音声が全て(音声が悪いと離脱率が高まる)
・テロップや目次配置を意識した画角を見つける(画面下と両上は何かが入る)
3:編集
・必要部分のカットを行う
・オープニングはCanvaもしくはFilmoraで作成
・編集方法は準備中
4:注意点(よくある修正点)
①テロップが見えない→フォントはかなり大きめと境界線or背景色を必ず入れる。
→小さなスマホで見る人が大半なので、小さな文字は読まれない。
境界線を大きく使ったパターン
背景色を使ったパターン
②目次を入れる→今何の話をしているのかがわかるようにする
このような目次を左上につける。
もしくは4つくらいリストにして、話している目次を色をつけ、話していない内容を透明にするなど
5:エクスポート
・最高品質でエクスポートを行う
・作成したFilmoraのデータは保存しておく。→再利用でき、今後利用の際に効率的
6:アップロード
・Youtube等にアップロードを行う