カイポケ→レセプト→訪問看護→左から2番目の個別帳票→報告書
新規の場合は新規追加から、通常か精神を選択して報告書の内容に沿って利用者の状況を記載していく。
新規ではない場合は前月分の選択にチェックを入れて『コピーして登録画面へ』をクリックして進む。
毎月月末に報告書を作成して利用者本人、主治医、ケアマネージャに送付する。当社の控えを含めて4種類印刷する。
基本的には毎月月末だが、死亡や終了等今後サービスの介入が無くなる場合には最終訪問後に作成する。
月末に居宅にお届けする際には、各利用者毎に『報告書→計画書→提供票→カレンダー』の順番に並べておく。計画書は年に4回(3・6・9・12月)に見直し、作成しなおすが、必要時な場合には上記以外の月に見直し、修正することもある。