【スケジュール管理】→【月間スケジュール管理】をクリックし、スケジュール管理画面へ。
2.中央の【≫】ボタンあるいは【>】ボタンをクリックし、予定を実績として反映させる(1枚目赤枠)。
※訪問済みの分は既に反映されているはず。最終訪問日までにこの作業を済ませておく。
3.実績側の【加算】ボタンをクリックし、加算をチェック(1枚目、2枚目緑枠)。
※加算がわからなければ、前月分を参照するとわかりやすい。
4.訪問職種と訪問職員の組み合わせが正しいかチェック(3枚目黄枠)。
ex) 〇 実績:基本療養費Ⅰ・正看 → 訪問職員:正看護師
✕ 実績:基本療養費Ⅰ・正看 → 訪問職員:理学療法士
5.(余裕があれば)スケジュール登録の画面で訪問職員の横に職種が登録されているかチェック(3枚目赤字)。
※おそらくタブレットから緊急で予定を入れた時などに職種が抜けることがあります。
6.医療保険の場合は【予実管理に反映する】ボタンはなく、自動反映されています。
右上の【予定実績管理へ】(2枚目、3枚目青枠)をクリックしてスケジュール画面での操作は終了。