【作品名】
駑馬十駕
【学部学科名前】
法学部 るな
【書体】
楷書
【原典】
なし
【意味】
才能がない人でも、努力をすれば才能のある人に並ぶことができるということのたとえ。
「駑馬」は、足の遅い馬のこと。
「駕」は、馬に車をつけて走ること。
足の速い馬は一日で千里もの距離を走るが、足の遅い馬でも十日間休まず走り続ければこれに追いつけるという意味から。
【書き下し文】
なし
【選んだ理由】
馬術部に入っていて馬に関連する漢字を書きたくて調べたところ、この四字熟語の意味に好感を持ったからです。
【自己紹介】
2年生です。馬術部と書道部にプラスしてゼミ活動も欅祭にあったので、いそがしかったです。来年はもっと書道に力を入れていきたいと思います。