006
郷明治恵沾渥吏樂政民給足君高升
郷明治恵沾渥吏樂政民給足君高升
郷明治恵沾渥吏樂政民給足君高升
愛香作
【学部 学科 名前】
文学部 日本文学科 愛香
【書体】
隷書
【原典】
曹全碑
【書き下し文】
明に郷して治め、沾渥を恵し、吏政を樂しみ、民給足し、君升を高く…
【意味】
ひらけた国に向かって治め、潤いを恵み与え、官吏は政を楽しみ、民(の生活)は豊かで十分に 足り、君(曹全)は昇進し、…
【その原典を選んだ理由】
隷書体のなかでも、この古典の字形が綺麗で書きたいと思ったから。
【自己紹介】
こんにちは。気づいたら 3 年生でした。 日本語の文字表現や中国語圏の文化に関する授業で改めて隷書を見た際に、なんて伸びや かで美しいんだろう、書いてみたい!と思うようになりました。楷書のくせが抜けず筆づかいなど に慣れず苦戦しましたが、書いていてとても楽しかった作品です。