【作品名】
韻
【学部学科】
法学部政治学科2年中村瑠衣斗
【意味】
同じ言葉や同じ音・母音を持つ言葉を、語尾などの同じ場所で繰り返し使うこと
【選んだ理由】
『韻』という字を選んだ理由は、『韻』が私にとって大切だからです。単純ですって?単純です。
作成にあたり難しかったことは、韻は硬く落とすものであり、又ビートにスピットさせる為柔らかさも兼ね備えてる必要があります。それら両極端な性質を一つの文字に同居させる、その塩梅が一番苦労した点です。まぁそんなお洒落なこと言えるほどの技量はないんですけどね笑。あくまで個人的な意識の話です笑。
【自己紹介】
こんにちは。気づいたらもう2年生も終わりでした。元々美術が好きで筆を取ることが多かったので、書道もその延長だという浅はかな考えで選んだのが間違いでした。本当に間違いでした。でも書道を通して学んだこと、出会えた人はかけがえのないものだと思うし、豊かさをくれました。
最後に言いたいことは、今まで出会った全ての人にHave a nice day. この世の中捉え方次第でパラダイスです ay.