9月20日(土)
5:00AM
スポーツエントリーで申込してください。申し込み開始は2025年8月9日(土)~ となります。
https://ridewithgps.com/routes/47412641
https://ridewithgps.com/routes/52339874 9月2日現在前半
https://ridewithgps.com/routes/52490597 9月2日現在後半
https://ridewithgps.com/routes/52627093 9月12日現在前半 (2か所通行止めを迂回 微修正)
コース紹介
1000の新コースです。古川駅から恐山に向かいます。今回は、岩手広域サイクリングロードを参考にし、内陸を通って盛岡に至ります。
八戸、恐山を巡り、青森から、八甲田を越えて帰ってきます。
できるだけゆるやかなルートを選定していますので、1000はじめての方のチャレンジお待ちします。1000は、楽しいです。
なお、このコースは健康上の理由により、実走できませんでした。三途の川を渡って帰ってきてください。
難易度:中:強度:中
スタート 5:00 古川駅正面口 駅前広場
古川駅正面口の駅前広場に集まってください.駅の利用者の迷惑にならないようにお願いします.
ゴール受付 23日(火)9時から12時の間 「大崎市地域交流センター あすも」 研修室1 で行います。
宮城県大崎市古川七日町11番1号 電話番号 0229-22-3001
「あすも」に来れないかたは、メールで報告をお願いします。詳細はスタート時ブリーフィングで説明します。
ゴール受付の駐車場について
・ゴール受付で「あすも」に車で来られる方は,100mほど離れた「七日町パーキング(立体駐車場)」の2階以上をご利用ください。
・駐車券を「あすも」受付に提示すると駐車料金が無料となります。
・「あすも」前の「七日町交流プラザ駐車場」は使用しないでください。
・駐車場が無料となるのは23日だけですので,ご注意ください。
04:20 受付開設
04:40 ブリーフィング
04:50 車検
05:00 スタート
05:30 受付クローズ
V2.0
Ⅴ2.1 9月6日 通過チェック6のコンビニを変更しました。ルートに変更はありません。
V2.2 9月12日 2か所通行止めを迂回。
Ⅴ2.3 1か所右折を追加
エントリーリスト (2025.9.7公開) 誤りがある場合は速やかにお知らせください。
エントリー前
記入方法はこちらを参照ください。
ver2.3(9.15)
*ブルべカードBは、他団体のブルべカードと同じ扱いです。
*認定シールは、認定後HPにアップしますので、各自ダウンロードのうえ、ブルべカードBに貼ってください。