投稿日: Mar 03, 2016 1:45:29 AM
Sotaの顔認識が動かなかったのですが、サポートにうかがったところ、Raspberry piの時計が合っていないことが原因とわかりました。
学内から一般のNTPサーバーに接続できないようになっているのがその理由で、/etc/ntpd.confを編集して学内のNTPサーバーに接続するようにしたところ、顔認識ができるようになりました。
セルフテストの顔認識パートで初めて「顔認識OKです」と言われ、うれしかったです。