投稿日: Dec 30, 2015 6:31:27 AM
ARIAがLinuxで動くならばと,ソースコードを入手しRaspberry Piでコンパイルを試みました.
コンパイルに1時間ほどかかり,さてmake installと実行したのですが,エラーが出てしまいます.どうも,*.soファイルはあらかじめ提供されていて,しかもアーキテクチャが異なっていのがまずい模様.泣く泣く断念しました.
ちなみに,debパッケージのインストールもアーキテクチャの違いで玉砕.
大人しくi386系のPCで仕事をすることにしましょう.