投稿日: Sep 09, 2016 4:45:19 AM
2日目も何事もなく終わりました.
思い起こせば,つい数年前まで,ロボットはトラブル続きでした.出番の1分前まで舞台裏で調整してやっと動いたということもありましたし,どうやっても動かずにお詫びして終わるということもありました.それでも,「家電のようにあたりまえに動くようにする」ことを目標に,地道に開発やノウハウの伝承を続けてきた結果が,このあっけないほどスムーズな実演につながっているのだと思います.
初日の様子の写真が大学広報部から送られてきました.
リハーサルの様子
実演後の解説