日本産業精神保健学会 精神保健福祉士部会 第11回専門技術研修会・第8回精神保健福祉士部会 のお知らせ
日 時:2021年1月9日(土)13:30-15:30 WEB開催
テーマ:「フィンランドのソーシャルワーク教育と日本でのダイバーシティ&インクルージョンの取り組み」
講 師:一般社団法人ウェルビーイングコミュニケーションラボラトリー代表理事 大林 あや様
参加費:無料
講師略歴:
会社勤務を経て「社会や組織の中で人が幸せに生き働くには」をさぐるため幸福度世界一の国フィンランドの専門大学に進学し、
ソーシャルサービスを5年間学ぶ。
在学中に人の個性を活かしチーム力を高めるコミュニケーションカードツール「Cx3BOOSTER」を開発し2国で起業、
日本へ帰国後企業や医療機関、教育機関向けにウェルビーイング・コミュニケーション・ダイバーシティをテーマにした
オーダーメイド研修や、一般向けに同テーマで対話メソッド開発を行う。
申し込みはこちら
また、研修同日、日本産業精神保健学会 第8回精神保健福祉士部会を開催いたします
2021年1月9日(土)13:00~13:30(研修の前の30分)
研修前にお集まりになれる方はぜひアクセスしてください。
部会アジェンダは追ってご連絡します。
なお、従来は学会大会時に実施していた部会は開催いたしません。
2月12日から開催の第27回大会に行う部会を、上記の通り1月9日に振り替えますので
ご了承ください。