Ver.7.06 で試用版のインストール先のドライブを変更できるようになりました。
ここでは、既にDドライブ等にGioLine pro(有料版)をインストールされているユーザーが、Cドライブに試用版から再インストールする方法を解説します。
注 意
・Dドライブからの起動に特段の支障がない場合は下記は実行せず、現状のままでの運用をお勧めします。
・下記の操作例は運用中の GioLine pro をアンインストールせずにCドライブへ追加インストールしているので、同一のPCにGioLine pro が2セット存在することになります。
同時起動はできないので特に問題は生じませんが、アプリケーションの削除には 「GioLine pro 試用版」は1件しか表示されず、最初にDドライブにインストールしたファイルはアンインストールできません(プログラム名は有料版でも「・・・試用版」になるのでご注意下さい)。
したがって完全にCドライブからの起動に1本化したい時は、GioLine pro をアンインストールしてから再インストールして下さい。
・データは必ずバックアップし、安全な場所に保存してから再インストールを実行してください。
操作手順
ダウンロードから zipファイルの展開(解凍)までは「試用版のインストール」と同じです
展開したフォルダーにある setup を実行します
インストールプログラムが起動したら[次へ]をクリックします
インストール先の確認画面が表示されます(旧版の試用版ではこの画面が出ませんでした)
赤枠内を確認します
[次へ]をクリックすると赤枠内のドライブにインストールされま
青枠内の
[変更]をクリックするとインストール先を変更できます
[変更]クリックするとインストール先の設定画面が表示されます
赤枠をクリックします
※青枠内の表示が異なることがありますが、問題ありません。
ドライブ選択でCドライブを選択します
Cドライブのフォルダーが表示されます
ここに GioLine フォルダーがあった時はそのフォルダーをクリックし、[OK]をクリックします
GioLineフォルダーがなかったときは赤枠内に GioLine と入力し、[OK]をクリックします
インストール先がCドライブに変更されていることを確認し[インストール]をクリックします
インストールの完了画面が表示されます。
[完了]でインストールプログラムが終了します。
以下の操作方法は 試用版のインストール と同じです